教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職サイトに残業代、営業手当について記載がありませんでした。役職手当はあり。 今まで働いた、詳細を聞いた会社は、(育休…

転職サイトに残業代、営業手当について記載がありませんでした。役職手当はあり。 今まで働いた、詳細を聞いた会社は、(育休は取られたら困る発言をした会社を除いて)残業代は残業した分だけ支給で残業代代わりの手当はなし、もしくは残業代なし、営業手当ありでみなし残業代+また別に課長などは役職手当ありでした。残業代や営業手当は記載してありました。 残業代って払うのか普通、書いていないなら働いた分だけ貰えるというのが一般的ですか?役職手当は営業手当の可能性はありますか? 今の仕事は残業するほど仕事がないので定時帰り残業代0円です。転職サイトを見ていると基本給アップで残業がある仕事が沢山あるんです。ただ残業代が基本給に含まれていますとなると今の仕事の方が割がいいし、バイトしていいので…。

続きを読む

108閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    「営業手当」と言う名の「みなし残業代」「固定残業代」の会社は凄く多いです。 っていうか、そっちの方が多い。 営業手当のある会社はまずそれを疑ってかかる方がいいです。 役職手当は営業手当と言う可能性は、やはりあると思います。 また、役職手当をつけるという事は、「管理職扱い」で残業代ゼロ、という会社もまた多いと思います。 疑心暗鬼に囚われて不安に思う必要まではありませんが、不用心に丸々信用して掛かることもよくないです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる