解決済み
製造ラインに機械を使わない理由について。 先日、食品工場の製造ラインでの単発バイトをしました。 ケーキの製造で、型にクリームが機械で絞り出され、あとの具材を流れ作業でひたすら乗せていくという仕事でした。 さらに、出来上がったものを入れるプラスチックケースの組み立てもやりました。 結局、クリームを絞り出す以外は全て人がやっていたように思います。 作業をしながらふと素朴な疑問を感じたのですが、この一連の作業はどうして機械を使わず人の手を使うんでしょうか? 全部機械でやったほうが、スピードも速いし、むらなくきれいに出来上がると思うのですが。 その日だけでも、ざっとみた限り少なくとも100人はいました。それだけの人件費をかけるより機械を使うほうが安くすみますよね? 衛生面でも、現場に入る前には感染を防ぐために、また埃や毛が入らないよう、徹底的に管理されていました。その点も全部機械化すれば、少なくとも人間が作業するより安全だと思うんです。 それでも機械を導入しないのって、どんな理由が考えられますか?
303閲覧
機械化しないのはほぼすべて経済的な理由です。 「高すぎる」というのはすぐ思いつきますが、意外とそれだけではないのです。 最近は導入に結構な補助金も出ますし、税制上の優遇も受けられるので機械の導入そのものはさほど負担ではありません。 それよりも、機械ではまだ「臨機応変」に出来ない、ということが問題です。 大量には作らない、機械を入れたラインを構築するのは大変です。それこそ機械を導入する以上に費用と手間がかかる場合もあります。 日本のメーカー、食料品から電化製品まで、どのメーカーも「少品種大量生産」の時代から「多品種少量生産」の時代に変わってきました。 ユーザーのニーズにきめ細かに答えるために。 そういう状況では機械を入れるよりは人間の手の方が、最終的に安価な場合も増えてきています。
そんな機械が実際ラインに配置できるほどあるのですか? そして購入・メンテナンス・設置するためにクリーンルームを一部解体し搬入する時の費用及び生産量低下による利益減少などと比べるとどうなのでしょうね。 多分そんな機械は開催される展示会などで出ているかもですが、導入すれば従業員の整理とかでも労働組合などで問題になるかもですしね。
< 質問に関する求人 >
製造ライン(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る