教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場で『降格』をちらつかせられました。店長からスタッフに降格です。詳しい給与や待遇の変更、時期などはあいまいなままです。…

職場で『降格』をちらつかせられました。店長からスタッフに降格です。詳しい給与や待遇の変更、時期などはあいまいなままです。 会社に非常に不安を感じるので退職を考えています。この場合、自己都合での退職になりそうですか?もしくは、ハローワークに事情を話せば、会社都合になるのでしょうか。 降格の理由は、業績不振で会社にたいして損害を与えたため、だそうです。 よろしくお願いします。

続きを読む

2,902閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    回答をまず答えると自己都合の可能性がありますが、もしかすると会社都合になるかもしれません。処分に不満があるなら雇用保険需給審査官に対して60日以内に職安経由で不服を申し立てることも出来ます。自己都合になると給付制限で3ヶ月待たされますし、会社都合のときと違って退職金の額も違いますし、3ヶ月は短いようで意外と長いですよ。 この下は他の方法で脱線で恐縮ですが、どうしても降格はいやだが、次の仕事も当てがないとかならこんな方法があります。 関連資料を見ないと何ともいえませんが、お話を聞く風ではおそらく不当配転の可能性もありえるかと思います。 これは失礼に聞こえたら恐縮ですが、例えばもともと立地条件や商品に問題があってそのため販売成績が悪かったとかなら企業として努力を怠ったとかで処遇を再考願うこともありえますから。 もし、この方法を実践されたいのでしたら職安に離職票を提出する前に個人加入できる労働組合に相談してみてはいかがですか?あなたは管理職ですから「管理職ユニオン」もありますし。 「組合にかかわると会社にひどい目に合わされる」という嘆きをよく聞きますが、すでにそんな話を聞いているなら、他にもうどの道助けはないかもしれませんから。

    1人が参考になると回答しました

  • 会社都合でやめる事での、どんなメリットを期待しているのですか? 退職金ですか?失業保険ですか? 今回、今回あなたが自分で辞めるのですから、自己都合での退職です。 これについては、異議を申し立てない限りかわりません。 ただし、事故都合退職でも、失業保険の給付制限がかからない場合んもあります。 会社の法令違反や、職種の大幅な変更の場合。「自己都合退職で給付制限なし」になります。 今回の辞め方では無理でしょう。

    続きを読む
  • この場合は自己都合の退職となりますね。 ハローワークで事情を説明しても会社都合にはなりません。 会社はづるいですよ。 会社は利益と経費という見方しかしていません。 貴方の働きはどれだけ利益を上げたかということです。 額に汗したことや、休日を返上したことや、サービス残業などは見て見ぬふりです。 反対に貴方の給料は経費として見ているわけです。 会社側からはここに書いてある言い分ですね。 資本主義社会の企業活動の理論からは当然の判断かもしれません。 残念ながら、会社というのはこういう組織で仕組みになっています。 手段はともかく、儲ける人が尊いとされる訳です。 そういうことを分かった上で働かねばならないわけです。 つらいですが、仕方のないことです。 そう考えると公務員というのは恵まれているかもしれませんね。 夕張と大阪府以外は・・・・・

    続きを読む
  • 業績不振で利益を与えられなかっただけで損害を与えたっていわれるのは筋違いですよね。不利益と損害を履き違えるような上司などこちらから願い下げですが退職するなら間違いなく自己都合でしょう。自分が損害を与えた確信犯でないならおバカな上司など気にせず仕事を続けたらどうですか。そういう輩はすぐに手のひら返しますから。

< 質問に関する求人 >

スタッフ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる