教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

機械工学科の大学を出るとどんな職種があるんですか?

機械工学科の大学を出るとどんな職種があるんですか?企業と言っても具体的には何をするんでしょうか? エクセルで表を作る?設計する?プログラミング? 知ってる事とか自分はこんなことしてるとかを教えていただきたいです。

172閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    機械科卒業です。 製造メーカーに勤めてから、色々な職種につきました。 研究開発 商品開発 商品設計 設備設計 制御設計 生産技術 生産管理 営業技術 開発営業 マーケティング 製造メーカーならば、機械科はどこでもやって行けます。 営業でも理系の方が有利です。

  • 機械工学科卒業後に東証一部上場企業の輸送機器メーカーに入社しました。 地方工場で大型タンクローリーの設計し3年目に本社に異動後から特許出願、電気用品の第三者認証10年目から中央案内軌条式ゴムタイヤLRTの国内展開、中古通勤電車を改造し輸出してました。

  • 早大・理工・機械科の学部卒で、日産のエンジニアをやっ てました。(過去形です。) 計算はエクセルで、強度計算などをしました。 CADは派遣社員・子会社の社員が書くので、図面チェック だけです。 ①機械設計;東大出の学卒に教えてもらいました。 (4年くらい) ②先行開発・技術企画;東大出の博士と一緒に、商品設計を しました。 (10年くらい) ③商品企画・技術企画;企業STAFF(総合職) マーケッティング・経営計画が主ですが、顧客と話すよう なこともありました。 (4年くらい) ④技術教育;後輩の教育、旧帝大・早慶が多かったですが、 横国・法政・日大理工の卒業生も居ました。 (10年くらい) 仕事の内容は、技術教育が、いちばん楽しいです。 (家庭教師のような状態で、懐いてくるので楽しいです。) 早大のカリキュラム≒東大の材料力学・米大;UCバークレ ー・UCロス・MITのカリキュラムをかなり教えました。 その他では、仕事の中で、地球温暖化・ドライビングプレ ジャーなどの内容とかも考えたことがあります。 生産技術は、工業大学の卒業生が多いようです。 仕事上は仲は良かったですが、頭の堅い人が多いです。 (サッカー向きという意味ではないです。) 頭が良すぎて、お家がお金持ちすぎて万札を世間にばら まきたくてしようがなければ、早稲田・創造理工の総合機械 工学科をお勧めします。 (英語さえすごく良くできれば、凡人でも合格します。)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

生産技術(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

生産管理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる