教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

月末締め毎月25日払いというのは、給料はいつ入るのでしょうか?

月末締め毎月25日払いというのは、給料はいつ入るのでしょうか?現在就職活動中です。 気になる会社があるのですが、給料が月末締め毎月25日払いと書いてありました。 この場合、8月から働くと給料が入るのは8月25日でしょうか?それとも9月25日でしょうか?

補足

いくつかコメントありがとうございます。 きちんと質問に書いていなかったので悪かったのですが、 私が働いていた会社が、月末締め25日払いで、25日以降の5日分を前払いで支払っていました。 残業代などは、翌月の給料に入っていました。 月末締め翌月25日払いと書いていればわかるのですが、毎月という書き方だったので、前払いなのか翌月なのか知りたかったのです。 言葉足らずですみませんでした。

続きを読む

23,902閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    それはその企業によります。 8月25日に支払いの場合5日分、企業は前払いすることになります。 私の会社はこのパターンです。普通はこのパターンが多いのではないかと思います。

    3人が参考になると回答しました

  • 締め日の10日以降位に支払われるのが普通だと思うがね。締め日より前に支払うのはいくら考えてもおかしい。 おらの経験だが、前の会社は月末締めの翌月10日払い、今の会社は15日締めの同月27日払い。 締めてから経理や総務が給料計算する時間が必要だからね。 だから月末締め翌月25日払いだろう。でも締めてから支払うまでの期間が長すぎる。外資系の会社かい? 働いてもない期間を仮払い的に支払う日本の企業など聞いたことがない。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 君、高校生? 例えば8月1日から働き始めたとするよね。 で、月末に締めるわけだから、8月31日に締めることになるよね。ということは、8月1日~8月31日までの給与を受け取ることになるんだけど、その給与が25日支払われるってこと。 てことは、8月25日なわけないよね? だって8月25日に支払われるってことは、8月31日まで働いていないのに、8月31日までの分が受け取れるっていうことになっちゃうもんね。 つまり、8月1日から8月31日まで働いた分の給与を翌月の25日に支払いますよっていう意味。締めの日より前に受け取れるっていうのは、前借りっていうの。借金になっちゃうからね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 月末締めなので、8月1日~31日働いた分が、9月25日に支払われるということですが、ちょっと間があきすぎですね。 毎月25日締めの月末払いではないんでしょうか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日払い(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる