教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

税理士になりたいです。

税理士になりたいです。今高校生で大学に行くのですが、経済学部や法学部に入れば基本税理士試験を受ける権利を得られるでしょうか? 税理士になった人に聞きますが、いつ頃から勉強を始めてどのくらいで受かりましたか? また、受かるまではどこかに就職をして仕事に就いて試験の勉強をしましたか?

続きを読む

198閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    法律系の科目を含む○単位なので、学部は基本的に何でもよろしいかと。 合格者の集まりで聞いたところ、平均8.6年とは言われていますが嘘です。 もっとかかります。 受験に専念してた期間が長い人はそのくらいもいますが、仕事始めると10年超なんて全く珍しくありません。 大体こう なんてものはありませんね。 一番早いスタートが大学3年の受験からで、在学中に2科目取れれば御の字。 卒業後数年は専念生やらせてもらって、ラスト1.2科目を会計事務所で働きながら が一番手っ取り早いかと。 リスクの話をします。 これをやると、新卒での就職活動という大学生の最大のカードを捨てます。 最終合格率は2%と言われていますので、98%が受からずに挫折します。 これで難易度の想像は付くでしょうか。 在学中に5科目合格する人は早慶上智東大クラスでないと見かけません。 MARCHクラスで、私が聞く限り最短3年でした。 俗にいう天才・秀才の部類の方ですね。 私は凡人だったので、10年少々です。 教材は必ずダブルスクールでないと受かりません。絶対です。 税法は改正から出題されるので、大原がタックに通ってください。 祝賀会でこの2校以外の方は見かけませんでした。50人以上いてね。 過年度の教材使って独学で合格という話は、断言しますが無理です。 先程お話した、天才の部類の方でさえ専門学校に通います。 独学で税法の難解な解釈を理解するのは不可能です。 それを一度で全部吸収するか、凡人でなんども繰り返しが必要かの違いだけです。 高校生に間違った事教えてるのがあまりに可哀相なので、わざわざ回答したくらいです。 1科目で年間20万~25万くらいの費用です。

  • 私の話です。 在学中に日商簿記1級、税理士試験簿記・財表を取りました。 その後、一旦勉強をやめて、外資系映画会社、レコード会社等勤務後、勉強の専念して5科目合格となり、会計事務所に入りました。 最初から会計事務所や監査法人でなく、一般企業に入ったことはよかったです。 会計業界しか知らないと、考えが狭くなってしまったかもしれません。

    続きを読む
  • そうですね。 商学部や文学部でも、経済や法律の単位さえ取っていれば、大丈夫ですよ。 在学中に受かる人も少なからずいましたよ。 受験勉強をしていた流れで、そのまま勉強を始めた人が多かったです。

    続きを読む
  • 得られます 2004年の春頃から勉強を始めてしばらくして受かりました はい

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる