教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

子ども3人でデトロイトに駐在する予定です。家賃車1台は会社負担ですが、給料が3000ドルの予定です。

子ども3人でデトロイトに駐在する予定です。家賃車1台は会社負担ですが、給料が3000ドルの予定です。駐在中、日本でも若干給料が出ますが、厚生年金や健康保険などのためだと思います。現在持ち家ローンなしで、子どもは公立学校に通っていて手取り30万できっつきつです。 他の駐在員に比べて少ないのはもちろんですが、アメリカで3000ドルで、子ども3人の5人家族で暮らしていけるものなのでしょうか。

続きを読む

1,282閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    お子さんの学費も含んでの3000ドルでしょうか?扶養 手当とか出ないのですか? 駐在員なら、子女の学費 (私学含む)は勿論、塾代まで会社負担であることも あります。保険代や税金は?? この辺りが会社負担ならば3000ドルは可能かと思い ますが、さもなければ無理でしょう。医者に1回かかる だけで3000ドル飛んでいくこともあります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる