解決済み
家計、旦那の仕事などについて初めて投稿するので読みにくい事もあるかと思いますが、相談に乗っていただきたいです。 私と旦那は34歳で子供は3人です。 旦那が今年三月に、塗装会社から独立して一人親方というのになりました。 知り合いの方から、独立した方(私たちの6つ下の方)を紹介してもらい仕事を手間で手伝い、その独立した月は50万を超える給料が入りました。 突然の独立に不安でしたが、少しは納得できました。 しかし四月、五月と全く仕事を振ってもらえず、六月に受けで仕事をしました。 しかし、そこの監督さんに名刺を渡そうとしたら親方さんと監督さんから嫌な顔をされ、名刺を受け取って貰えなかったようです。 これはウチの旦那にきた発注ではなく、あくまでも6つ下の親方さんの外注だそうで元請けを横取りする行為であると後に教えてもらいました。 しかし、その現場の翌週から一切仕事がもらえず娘の学資保険を解約と生命保険からの借り入れで借金をする程です。 そして、6つ下の親方さんの奥様がマツエクサロンをしていると聞き、親方の奥さんにやってもらえば?と旦那に言われ、私はサロンへ行きました。 旦那と親方さんとの話で、奥さんも私が来る事を知っていたので歓迎してくれました。 しかし、旦那の仕事の話しを始めたところ『奥さん(私です)には悪いけど、御宅の旦那さんは一人親方としてはやっていけないとおもう。初対面でこんな事言うのはどうかと思うけど、縦社会の職人の仕事で御法度とする名刺交換を親方に黙ってやろうとしたり、人区と資格の割にクレームが来ている、挨拶もなっていない、材料屋への登録と土建の登録もしないでうちの旦那(親方さん)任せで、その御礼も一言もない。挙句には6月と7月の請求書はFAXのみで締め日前に送ってくる。ありえないよね、社会人として。私は請求書の原本を渡してくれない限り給料の振込はするべきじゃないって言ったんだけどね、奥さんはどこまで旦那さんと話してる?」と非常に冷たい言い方をされました。 正直、私にはさっぱりわからず旦那の給料があるのでパートも辞めてしまいました。 しかし、それを伝えたところ『うちの旦那が材料費を代わりに払った分の40万は払えるの?』と… これって、旦那が借金したのでしょうか? 最初は面倒を見ると言ってくれた親方さんに騙されたのでしょうか… 旦那に聞いても、「◯◯君が一通りやってくれてるから、奥さんの勘違いじゃない?」と言うのですが。 また、請求書は原本で渡さなければいけないものなのでしょうか? また、締め日前に請求書をFAXしたのはダメだったのでしょうか。 親方さんの奥様に聞くに聞けず、「すみません…」と言うしかできませんでした。 マツエク代も「材料費の分賄ってね、今日はサービスするから。何かあったらまたいつでも来てね」と言われましたが。 奥様も親方さんも私達より年下で、シッカリしているなとは思ったのですが独自のルールなのかな?とも思います。 分かる方教えてください。 ちなみに旦那は16年ほど塗装会社に社員として働き、一級塗装技能資格を持っています。 働いた会社はそこだけです。 私はずっとスーパーでパートをしていました。 子供は6歳、4歳、3歳です。
書き忘れましたが、生命保険からの借り入れ分は返済しました。
268閲覧
結局、聞かされた奥さんの話、と ご主人の話を聞くだけで 終わってしまっていますが・・ 6月の仕事の実際の請け金額や 入金、 材料費の支払いなど、お金の流れをきちんと 把握した方がよさそうです。 そうすれば、今回の材料費は、誰が払ったかが確認できて、 誰が勘違いしているかわかるでしょう。 それと・・ 仕事は親方さん任せでは 生活していけません。 親方さんも仕事が有り余っている時しか 仕事を回せないからです。 しかも、今回の件で信用をなくしつつあるようにも 思います。 ご主人はどのように仕事をとってくるつもりなのでしょうか? 親方さんのように 仕事を回してくれる人を もっと探したり、直で仕事をとってきたり・・ 自営業はたいへんですよ。
独立でのあるあるです。 最初はうまい話で独立してもちょっと状況が変わると仕事を切られるのが1人親方のリスクです。いつもは1日いくらの人工計算で、請負で仕事をしても結局知り合いの下請でしかありません。紹介で入った仕事の現場で営業活動(顔を売る)はご法度ですね。 請求書は本来本書をやりとりするモノです。でも手渡しするのも向こうの手間もありますので郵送で十分だと思います。とりあえず数字が分からないのでFAXを送る場合も後から本書は郵送するし、締日はきちんと守るのが建設業以外も当たり前のルールですよ。 私も親方の妻ですが、取引先と奥様にそんな偉そうなことは言いません。親方同士の話をしないと、部外者が挟まると面倒だから。あと請求書を手渡しする下請もいません。会社の規模や状況にもよりますが、ご主人は甘えていると思います。作業に関してクレームが来るのはダメですし、やはり仕事をもらっている以上挨拶とお礼は普通以上にしないと。 子どももいますのでもっと深い部分も夫婦で話し合い、安定するまで奥様も働いた方が良いですよ。今の建設業は1人親方(建設業許可なし)で成功するのは1割未満だと思います。
いろいろとつっこみどころ満載のご質問かと思いますが、 それに一つ一つ回答していても仕方ないようですので 少しだけ書きます。 下請では入った現場で監督に自分の名刺を渡す行為は 元請を飛ばして仕事を横取りしようとする行為です(本人のその気が無くても結果そうなります) ですから私はもし監督から「名刺くれる?」と聞かれても必ず「今は持っていません」とお答えしています。 もしお仕事をいただけるのであれば、元請けに連絡して下さいと言います。 逆にこれも良くあるのですが、監督に気に入って頂き「今度から直接やってくれるかな?」と聞かれても、やっぱりあくまで元請を通して下さい とお答えしています。 それと請求書でもそうですが、私は必ず請求書は郵送しないで自分で持って行き直接相手に渡すようにしています。 そうすることで今後相手がこちらに対してどう思っているかが解ります。 お金にお金の話をする時がお互い一番クールになる時ですから、その時の相手の反応が今後の全てです。 商売って実際に私もそう思いますが、段取り8割仕事2割です。 その段取りには、引き合い(営業)から見積~集金までの全てが入っています。 相手が気分よくお金を払っていただけたら、次に続きます。 気分悪く払っていただけたら、もう次は一切無いものと思います。 自営しようとしたら、どんだけハケ使いが上手くとも、それよりももっともっとやること 考えること沢山沢山あります 請求書をfaxするだけなんて普通はありえません。 税務署ですらそんなもの認めて無いのですからね。
< 質問に関する求人 >
職人(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る