教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

兼業主婦でパートで働かれている皆さん!どのような勤務形態ですか?平日に一日休みがあり、土日祝日休みで、年末年始休み・お盆…

兼業主婦でパートで働かれている皆さん!どのような勤務形態ですか?平日に一日休みがあり、土日祝日休みで、年末年始休み・お盆休み・GWも休みがあり、子供の行事の時には休み易い…なんて仕事ありますか?

補足

あるものですね(@_@)。どうやって仕事を探されたのですか?やはりハローワークですか?それも教えてくださいm(__)m。

1,472閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    あります。 私のパートがそうです。 働くほとんどの女性がパートで、若い方はみなさん小さなお子さんがいらっしゃいます。 なので融通がきいて幼稚園等の行事などはお休みしやすいです。 人数も100人ほどいますのでローテーションを組んで 各部署、足りなければ応援といった形です。 大きな倉庫で検品等の作業をしています。 ちなみに自給は800円、9時から1時半まで働いています。

  • ありますよ。まさにあなたがココに書いた事はすべてクリアしています。 ただ土日祭日年末年始は会社自体が休みじゃない職種ではむずかしいでしょうが。月に16日と決められているので自動的に平日休みが5〜6回できますから大勢いるパートどうして調整するのでほぼ100%希望する日は休めます。損保の事務センターですが、ある程度大きいところでパートもたくさんいる方が融通は利くのでは。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

兼業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#休日出勤がない」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる