教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

賞与の所得税について。 7月末に賞与の支払いを行います。

賞与の所得税について。 7月末に賞与の支払いを行います。賞与額は確定したので、 給与計算ソフトに入力し、控除額を計算するのですが、 所得税に関しては、前月の給与によって税率が変わると思います。 弊社は20日締め、当月25日支払です。 賞与の所得税の税率は6月の給与を元に税率の計算をしてもいいのでしょうか? 直近の給与を元にではないですよね? もし、そうなら、7月分の給与が確定しないと、計算できませんよね。 昨年までは8月のお盆前に賞与を支給していたので、7月の給与を元に税率を決めていたので 今年から変更し、少し混乱しています。 どなたか、お願いいたします。

補足

ありがとうございます 7月25日が7月分給与の支給日、 7月31日が賞与の支給日なので、 7月の給与のかな?と一瞬迷いまして。 もう、賞与の税金計算しても大丈夫ですよね?

続きを読む

536閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    前月25日(6月25日)に支給した給与の社会保険料控除後の金額を参照します。 貴社において6月に支給した給与を「5月分給与」と呼んでいるのか「6月分給与」と呼んでいるのかは関係ありません。6月25日に支給した給与のことです。

  • 7月支給であれば、6月が前月です。 6月の支給の給与から、税率がきまりますね あくまでも前月です

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる