教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年4月新入社員 上司からのパワハラ?で体調と精神状態がおかしくなり、今月末で退社予定、まだ退職届は手元にあり出してませ…

今年4月新入社員 上司からのパワハラ?で体調と精神状態がおかしくなり、今月末で退社予定、まだ退職届は手元にあり出してません。 私にはアレルギーがいくつかあり、花粉や動物、食物のアレルギーがあります。これまで重篤な症状は出たことがありませんでした。 仕事先は食品を取り扱う小売業の青果部です。 入社前の配属部門先決定の面談から、人事にアレルギーがあるが青果部を希望しても良いかと確認を取っていました。(難しければ、肉魚など、アレルギーが無いものを扱う部門を希望するつもりでした) 人事には、アレルギーがあっても無理に食べたりはしなくていいから大丈夫だよ、と言われて入社しました。 入社して1ヶ月経たない頃、アレルギーのある食べ物の(お客様に勧める立場として全員で試食をすることが稀にあります)試食を勧められました。 その時に自分にはアレルギーがある事を言い、今後も食べられないと伝えました。 それ以降にも度々アレルギーのものを勧められましたが断っていました。 パートさんにも私と同じアレルギーを持っている方がおり、「私も彼女も絶対に食べられませんから!」と言ってくれていました。 しかし二週間前、午前中にパートさんに上記と同じことを言われたにも関わらず、午後にアレルギーのある食べ物を勧められました。 私は断ったのですが、その時はいつもよりも勧め方が強く、 「少しずつ毒を入れないと治らない」 「アレルギーでやばいのは卵とか小麦の人」 などと言われ、断りきれず食べてしまいました。 食べて数分後に喉が急に腫れて息苦しくなりましたが、その日は最後まで仕事をしました。 その日の夜、喉の腫れに加えて胸が苦しくなり呼吸ができなくなりました。 重たい症状が出たのが初めてで、どうすればいいかわからず、救急車を呼ぼうと考えたのですが、朝も早く親も既に寝ていたので起こしては悪いと思い、我慢しました。 結局次の日、出勤したものの、苦しくて仕事が出来ず、早退して病院に行きました。 それから2週間、アレルギーのある食べ物を見ると喉が腫れてきたり、気分が悪くなったり、食事もとれなくなり、2.3日おきに注射や点滴を打ちながら仕事に行ってました。 症状がでて1週間経った頃にようやく店長にこの話が伝わり、色々聞かれ、労災の対象になると言われました。 しかしそれ以降全くそのことに触れられずうやむやに。 親が話をしに行ったのですが、話を聞く限り親に嘘をついたり曖昧なことを言ったり… あまり気にしてはいけない、そういうものだと思わなくてはいけないと思うのですが、 店長の事をきっちりしている人、きっとこの人は尊敬出来る人だ、と信じていたためものすごくショックでした。 それから仕事の前日の夜になると、どうしようもなく嫌な気持ちになって、涙が出てきたり、気がついたら自分の頭や顔を何度も何度も殴っていたり、朝仕事に行く準備をしていると、なぜかどうやって職場に行けばいいんだ?と考えていたり、とにかく自分でもおかしいと思う行動や、思考になります。 おまけに、朝起きるとベッドから起きられなくなり先日初めて欠勤してしまいました。 休みの日も、どうにもしんどくて病院に行こうと思っても行けなかったりします。 とにかく辛いです。 仕事に行けない自分も、沢山あるアレルギーも、周りの人に迷惑や心配をかけてしまうことも、全てが嫌で申し訳なくて苦しいです。 自分がどうするべきなのか分かりません。 ここまで読んでいただき、ありがとうございます。 拙い文章で読みにくいところも多いと思います。 誰かに聞いてもらいたいという気持ちが先行してしまい、明確な質問が出来ていないと思います。 本当に、すみません。

続きを読む

338閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    質門者さんの、お辛い気持ちが伝わってきて、こちらもいたたまれなくなります。 1週間ほど経ちましたが、少しは落ち着かれたでしょうか。 当面はゆっくりと休んで、次の就職先を探してみてはいかがでしょうか。 そして、それが見つかった後で、退職願を提出すればいいと思います。 また、病気のことで、あなたがご自身を責める必要などありません。 あなたは何も悪くはないのです。 今はただ、ゆっくりと心と身体を休ませて、 次のステップに踏み出す力を蓄えてください。 何のお力にもなれず、大変心苦しいのですが、 お大事になさってくださいね。

  • うーん、自分には一切のアレルギーが無いので、どのような苦しみか想像ができないのですが、ご本人には大変なのでしょうね。 心中をご察しします、そして回復と二度とこのようなことが起きないことを願っています。 明確な質問が無いので、労災関係だけお話させていただきます。 今回のことは、正しく言えば労災でしょう。ただ、労災は「申請すればもらえる」のではなく、「申請し、調査があり、審議されて、認定さればもらえる」のです。 審議には証拠や証言が必要になります。 また今回の場合は、もともとあなたにアレルギー体質があったことは明確で、かつ避けることは十分可能だったわけです。 なので、「避けることができなかった理由」が重要になります。 例えば「食べないと減給だ」という脅迫めいた強要(パワハラですね)などです。状況的に「勧められて、断ることも可能だったけど、自らの判断で食べた」と考えられる場合は、いわば自虐行為なのでこれは労災になりません。 それらを踏まえて、労災申請するか(して認定されると思うか)を考えてみてください。 それとは別に、会社には「安全配慮義務」があります。社員の安全を守るべき、という責務です。こちらは労災に関係なく全会社にある義務です。 あなたのアレルギーに関しては会社側は認知しており、もし配慮しなければどうなるかも知っていたはずです。なのに(もし強要がなくても)勧めてきたのであれば、これは安全配慮義務違反となります。 ただ、安全配慮義務違反は民事になりますので、労基署ではどうにもならず、裁判等で解決するしかありません。 その場合、原告はあなたになるので、あなたが相手の過失の立証を行わないとなりません。このあたりがハードルが高くなると思われます。

    続きを読む
  • こんにちは。 お体の調子いかがですか? 私は社会人7年目のアラサーおばさんです。笑 4月からよく頑張って来ましたね。 お疲れさまです。 上記の件を拝見して、完全にパワハラと認めていいかと思います。 労災ってね、かけてくれてはいるが名ばかりで、実際は会社側はあまり使うのをよく思ってないようなんですね。 だから動くのが遅いんだと思いますよ。 今からでもいいので、病院に行って、診断書もらいましょう。 精神的にも病んでしまっているようなので、できれば精神科にも行って、診断受けてみてください。 もしかしてうつ病の傾向あるんじゃないかな、とも感じるので。 まずは、それを持って店長に話に行って、診断書あるので これ以上うやむやにするなら 出るとこ出ます。と強く話してみてください。親にお願いしてもいいですし。 あなた自身は労働基準監督署に行って相談した方がいいと思います。 労基に監査に来られたり、指導がはいったりすると、会社はだいぶ嫌がります。が!辞めるならもう関係ない!ダメージを与えるのには効果的です。 会社側に文書を送る際とかも、作成の仕方とか教えてくれるので まずは行く事や電話相談をおすすめします。 後は、いつ、誰に、食べろと強制されたのか、をこと細かにかいて 証拠のこしてください。 誰かと話すならボイスレコーダーで録音もありです。 仕事にいけないあなたも アレルギーがたくさんあるのも 申し訳なく思わなくていいし あなたは悪くないよ。 自分をあまり追い込みすぎずに あなたはあなたらしい生き方をしてください。 今のとこなんかスパッと辞めて 新しい生活はじめましょう! 自分を大切にね。

    続きを読む
  • 随分と酷い話で驚きました。 その会社で働く意味は無いでしょう。 何も得るものがないと思います。 むしろアレルギーが悪化してしまったのですから、マイナスですよね。 アレルギーは本当に怖いものだと認識していないのか食品を扱う会社なのに有り得ないです。 労災はあなたが気が済む方向で。 体は大丈夫ですか? 会社を辞めて少しのんびりしたり、キチンとした所で働けば精神状態も良くなると思います。 ですが焦らないでゆっくりと。 2度とこんなに辛い思いをしない様に無理はしないで下さい。 それと、アレルギーは命を落とす程怖いものですので、他の人に何を言われても断る事は忘れないで下さい。 そして嫌な思いをしたら、又辞めてもいいんです。それは逃げるのではなく、自分を守る為なのですから。 周りの人がどう思うかとか考えなくていいんです。 他人の目より、自分が1番かわいい!大切にしよう!←これ大事ですからね! 結局自分を守るのは自分です。 ゆっくりと頑張って下さい。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

午前中(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる