教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【至急】今日スーパーの求人の応募の電話をしようと思ってます。 電話で相手の方に電話で話すことを 書くので悪い部分など…

【至急】今日スーパーの求人の応募の電話をしようと思ってます。 電話で相手の方に電話で話すことを 書くので悪い部分などありましたら ご指摘ください。 お忙しいところ申し訳ありません。 私○○と申します。 求人についてお伺いしたいことがあり、 お電話させて頂きました。 担当の方はいらっしゃいますでしょうか? (担当の方が出たら) お忙しい所申し訳ありません。 私○○と申します。 求人についてお伺いしたいことがあり、 お電話させて頂きました。 現在○○部門の募集はしていますでしょうか? (募集していたら) 面接を受けさせて頂けないでしょうか? (面接受けさせてもらうことになったら) 日程や持ち物等をお伺い 出来ますでしょうか? かしこまりました。○月○日の○時に お伺いさせて頂きますのでよろしくお願いします。 お忙しいところありがとうございました。 失礼します。

続きを読む

86閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    何を見て応募したのかは伝えたほうがいいでしょう。 求人誌(雑誌名)なのかチラシなのかハローワークなのか・・・。 どの部門で・・というのは電話では言わないほうがいいんじゃないかと思います。 おそらく求人情報の中で、販売とかレジとか書いているはずです。 なにか希望があるなら面接にこぎつけてから話したほうがいいです。 あとは相手からの質問に誠実に答えることと 面接の段取りなどは相手に言われたことを復唱して、間違いのないようにしてください。 また、面接できることになった場合はどういう交通手段で行くかを伝えたほうがいいです。自家用車やバイク、自転車の場合は停める場所を確認しないといけませんし公共交通機関を利用するなら時間を調べる必要もあります。

  • 修正するべきポイント。 1 募集しているかどうかは事前に店舗のチラシかホームページで確認すればあるので電話で聞く前にに自分で確認してください。 2 名前は面接が決まった時に言えばいいです。 3 日程や持ち物は相手から言います。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる