教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育園について

保育園について現在2歳半になる娘がおります。 去年、育児休業を終えて子供が1才半(3人目)になると同時に仕事を復帰して 認可の保育園を利用していました。 5月に転職し病院勤務になりそこでは院内に託児所があります (同じ敷地内) 病院勤務なので土日が勤務になる事もあり、通常は9時18時で認可の保育園 土日勤務の時は院内託児所 遅番の時は9時から17時まで認可の保育園へ行き休憩中にお迎えに行き20時まで託児所に預けております。(17時半から夕飯付き) 認可の保育園では、3人目ということもあり、保育料は無料です 託児所では託児料はワンコインとなります。 そこで、来月から夜勤勤務も加わることとなり どのようにするのがベストなのかと思い質問させて頂きました。 夜勤は17時入りから明けの9時半になり、翌日は公休なので 公休の時は、保育園は利用せずに過ごす予定ですが 入の日は保育園に預けず 家で過ごし、そのまま託児所に預け勤務しようと思っておりますが 明けは、皆さんどのようにお過ごしですか? 1.そのまま子供と帰宅し過ごす。 2.そのまま認可の保育園に連れていき、仮眠を取り16時にお迎えに行く(基本保育の時間) 1を選択した場合、子供傍らに寝てしまう不安もあります 2を選択した場合、子供が長時間保育て過ごすことになり どちらの選択をすべきか悩みます。 幸い、子供は保育園、託児所が好きなようで お休みになるのは嫌なようですが (公休時お休みにするのですが行きたがります。ですので基本保育時間でお願いする時もあります。) 夜勤の明けの日が主人がお休みであれば 入りから主人が帰宅するまで、託児所を利用し、その後お迎えに行き家で過ごす予定ではあります。 ご意見下さい

続きを読む

240閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    看護師の友人が結構いますが 夜勤をされている方はみなさん 2にしています。 1を選択した場合、やはり寝てしまうようで こどもも結果ちゃんと見ている事ができなくなるから 小学生にでもなれば 学童を利用している方でも 夜勤明けなどは学童に行かずに(夏休みでも) 家にいるようにしたりすることもあるようです (自分で遊びに行っちゃうし、寝ているといえば静かにできるから) 保育園のうちは2でもいいのでは? 夜勤明けで、1にして、寝てしまっても何だか心配だし 寝れずにこどもに付き合うのも大変でしょう 入りの日は保育園に預けず家で過ごし こどもとの時間をとるつもりなら 2でいいのでは? お子さんの気持ちも大切ですが お母さんが倒れてしまってはもっと可哀想。 お母さんという立場上も 看護師という立場上も 健康は大事だし、睡眠時間の確保も大事な事だと思います。

  • 知人ですが、看護師さんで、夜勤との兼ね合いで朝から14時まで保育とかお迎えを早めに行っている人がいます。 なので、仮眠に合わせてお迎え時間を日によって変えてもいいのでは?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる