教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職活動中の内定辞退 こんにちは。 上記の通りなのですが、転職活動を行いとある企業から内定を頂きました。 口頭…

転職活動中の内定辞退 こんにちは。 上記の通りなのですが、転職活動を行いとある企業から内定を頂きました。 口頭でのみ入社したい意思を伝え、今後郵送されてくる入社承諾書の提出や健康診断等を行う予定となっております。 しかし、別のの企業(こちらが本命)から遅れて内定の通知が届きました。 大変失礼事だとは自覚しておりますが、先に内定を頂いた会社を辞退することで損害賠償などのトラブルに発展することはあるでしょうか。 そのときは不安でつい、電話にて御社に入社したいと思うと採用担当者に伝えてしまいました。 回答をお願い致します

続きを読む

461閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    内定をいったん承諾して、それを後から断ったとしても、損害賠償問題になど、まず、なりません。 入社があと数日後で、そのために会社が社宅としてアパートを借り上げてやっているとか、かなり大きな支出でない以上は、会社も損害を立証するのは難しいし、そんな係争、いちいちやってられません。 企業は内定辞退が出ると新たに採用を進めなければならないので、お断りするなら、すみやかに、その旨伝えたほうがよいです。 丁重にお詫びをすることです。

  • 内定は辞退しても問題ないですよ。 みんなやってます。罰則等ありません。損賠賠償はないです。訴えることはできるだろうけど・・・普通しない・・・よ 訴えるってのは、あいつむかつくってだけで訴えれるので、どんな場合でもね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 書類提出前なら言った・言わないのドロ沼になりますが、何とかなると思います

  • 貴方が合意したのはどのような条件でしょうか。 まだ労働条件通知書を受け取ってないなら、請求して受け取ったものをみて、記載内容に合意できないといいましょう。 両者の合意がなかった部分で契約が成立しませんので、貴方の一方的なキャンセルにはなりません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる