教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

皆さんの給料について教えてください。 30代前半、製造業で働いています。 所属部署は生産技術部となり経験年数は約12…

皆さんの給料について教えてください。 30代前半、製造業で働いています。 所属部署は生産技術部となり経験年数は約12年となります。 ネット等で平均年収等見ていると経験年数、年齢で見比べると地域差はあるにしろ自分は安いのかなと思います。 基本給170000で残業が月平均35時間程度。 手取りで18万程です。 大卒の新入社員と比べ基本給が2万程低くモチベーションが上がらないこともあり悩んでいます。 上司に相談するも流されてしまうため更にやる気が・・・。 こんなもんなのでしょうか。 宜しければ皆さんの意見をお聞かせ願えないでしょうか。 宜しくお願いします。

補足

交代勤務で働いており夜勤もやっています。 年収は300程度です。 こんなもんなんですかね?

続きを読む

677閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    そもそも手取りで表現しているあたりで意識が低い。 いったい、年収いくらなの?

  • 地域差、会社や業種の規模などによると思います。 夜勤をして残業がそれだけあってとなると、年齢以上にその会社での経験年数から言ったら、低すぎると思います。 但し、伺いたいのですが、住居などは社宅か何かに入っているんですか? プラス食事補助付の・・・・。 会社の借り上げた住宅に家賃・光熱費無しでしたら、一概には言えないかもしれません。また、家賃光熱費なしとまではいかなくても、殆ど支払っていないに近い金額、世間相場の何分の一とかだったら、それもありかもしれません。(現段階では) しかし、まだ独身で、今後家族を持ち独立した世帯主としてやっていくには、かなり厳しい金額であることは間違いないと思います。 転職を視野に早いうちから動かれた方が良いと個人的には思います。

    続きを読む
  • ずいぶん低いですね。 弱小零細企業なんじゃないの? 夜勤やった事無いから相場が分からんけど、 残業35時間もしてるし、最低でも手取り25万は欲しいな。

    続きを読む
  • 年収300っていうのは額面ですか? 会社の規模にも寄るんでしょうが生産技術でその額面なら低すぎますね。 転職するかどうかは別にして働きながら転職活動してみては? 転職活動して内定をもらうと現在のご自身の適正年収が少し見えてきますよ。 それで納得いく年収提示があれば転職するのも有りだと思います。 手取りで300なら額面年収380前後でしょうからまぁ普通。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

生産技術(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる