教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

朝ドラ見て思ったんが、女子寮で ナゼか寮長、寮母、舎監と3人も似たような役職ありますが 何が違うのでしょーか??…

朝ドラ見て思ったんが、女子寮で ナゼか寮長、寮母、舎監と3人も似たような役職ありますが 何が違うのでしょーか??( ´∀`)♪

491閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私の卒業した大学に寮があり そこに入っていました あくまでもその寮の話なので ドラマとはまた違うかも (ドラマ、観てないのでわからないんです) その上で以下はご参考程度に 寮長は学生がなっていました 3年生の後期から4年生の前期にかけての1年間、 希望者がいればもちろん優先でなることはできますが、 基本は選挙 寮生をまとめる立場ですね 学生なので給与等は発生しません 寮母は住み込みでいる先生です 私の寮は2人いました 先生なので寮生を管理する立場ですね 先生なので給与等はもらっていたはずです 女子大なので2人とも女性で もう60歳も手前だったと思いますが 住み込みなんでね 未婚でした (ご結婚の経験も無いとか) 結構厳しい寮だったので とにかく管理がメインの仕事でしたね 舎監は更に上の役職って感じで 特段なにもしていないと思うんですけど 大学の教授がなっていました (しいて言えば寮に関する会議や行事には出席していたと思いますけど) 寮母は教授とかではないので 大学との交渉役という事で 舎監が置かれていたんでしょうね 私、大学2年の時に阪神淡路大震災に遭っていて 結局いた寮は全壊扱いになるほどの損傷を受けたので (後日全壊の判定を受けただけでグシャリとは潰れなかったんです) その時舎監の先生が大阪から西宮まで どうやって来たのかわかりませんけれど その日の晩には私達が避難した 大学内の一番新しい建物にいらっしゃいましたね 学内の機能が一切果たさない中 早々に寮生みんなを実家や親せき宅など とにかく帰宅させることに 寮母とで奔走されていました 舎監の先生に関してはその記憶しかありません ついでに言うと寮母の先生には怒られた記憶しか無いんですけどね あくまでも当時の私の大学の寮での話です ご参考までに

    1人が参考になると回答しました

  • ひよっこ世界の乙女寮では、寮長の幸子は寮に住んでる社員全体の代表(学校でいうなら生徒会長みたいなもんでしょうか) 愛子さんはその寮に住む社員を指導する寮母(実際に一緒に住んで生活指導する)と舎監(寮全体の監督責任者)を兼ねてる感じに見えますね(こっちは学校でいえば教師にあたるかな) 設定上は「舎監」ってことになってます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

寮母(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる