教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アマチュア劇団で、入団費用5000円、チケットノルマなし、という所は、他の小劇団と比べて比較的良心的なところですか?

アマチュア劇団で、入団費用5000円、チケットノルマなし、という所は、他の小劇団と比べて比較的良心的なところですか?あと、週1日(日曜)のみに活動(?)があるところでは、そこに所属している劇団員さんの方々は、 どういう形で生計を立ててるのですか? すみません、全くの素人なんで教えてくださいませm(__)m

続きを読む

729閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ノルマ無しは、超良心的ですよ。 アマチュア劇団=社会人劇団だと思います。 つまり、本業は別に有って、休日に集まって稽古しているのだと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 演劇がメインの収入源だったら、それは「プロ」です。 つまり「アマチュア」で有る限りは別に生計を立てる仕事を持っている訳で、週1しか劇団活動が無いのだったら、そこの団員はどんな仕事であっても両立できるでしょうね。 逆に稽古が週の大半を占めるような劇団員は、夜間のコンビニとか新聞配達とか、女性だったら水商売とかでお金を稼いでいると思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

劇団員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる