教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトの給料と扶養のことについて、私の場合どうなるのか聞きたいです。 どなたかご教授お願いいたします。

バイトの給料と扶養のことについて、私の場合どうなるのか聞きたいです。 どなたかご教授お願いいたします。私は現在大学生(3年)で、去年の10月から実家を出て、住みこみのような形でアルバイトをしています。 このようになった経緯は、前のバイト先の上司が独立することになり、付いていくことになったのです。 アパートの家賃は負担してくれるとのことでしたが、売り上げが厳しく、来月から月2万負担になります。 その前から月10万ほどは稼いでいたのですが、この話を聞いてから12万以上稼いでいます。(学費以外は完全に自立している為、このくらい稼がないと生活できない) よって年間103万どころか130万も超えてしまいます。それで会社の方に頼んで、130万は超えないように作用してもらえるのですが、103万を超えるのは絶対的です。 130万未満なら、勤労学生を申告して所得税が引かれないのはわかるのですが(会社が毎月源泉徴収してるから年始に戻ってくる)、やはり扶養は外れてしまいますか? またその際、親はいくらほど損することになりますか?(親の収入は一般平均程度) 後、本来必要の無かった家賃代の2万も、収入とみなされるのですか? というか、親の負担を減らそうと自立したのに、逆に稼ごうとすると親が損するなんておかしいですよね… 長く、下手な文章でしたが、どなたかご回答お願いいたします。

続きを読む

662閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    税の「扶養親族」と健康保険の「被扶養者」の区別をつけてください。 所定の時間・日数を働いたら月収が10万8333円を超えるのなら、130万円以上の年収があることになり、その条件で働き始めた時点で被扶養者の資格がなくなります。 月毎に変動があるのなら、3ヶ月平均などで決まりますが、細目は保険者によります。 1年間の給与収入が103万円を超えるのなら、今年のあなたは、親御さんにとって「扶養親族」ではありません。 〉またその際、親はいくらほど損することになりますか? 所得により税率が違います。 サラリーマンなら、計算は難しくないからやってみてください。 〉後、本来必要の無かった家賃代の2万も、収入とみなされるのですか? というより、実際にあなたは12万円以上稼いでいるんでしょ? 補助としてもらっているわけではありませんからね。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる