解決済み
現在大学3年生で、就職を考える時期となりました。専攻とは関係なく、就きたい職業はネイリストです。アルバイトでネイルスクールに通うお金を貯めていますが、就活が始まるまでに、資格を取得することが間に合いません。今はまだ、複数のスクールから資料請求をして、どのコースがいいかを選んでいる最中です。 そこで質問です。 私は就活をどういった方向で考えていくべきですか? ①ネイルとは関係ない企業であっても、新卒で就職を目指す。 ネイルの勉強を続け、1級とジェルネイルの上級を取得したうえで、ネイル関係の仕事に転職する。 ②大学在学中に通信で3級だけでも取得し、すぐネイルサロンの仕事(もしくはアルバイト)に就く。 ③就活をせずバイトを続け、スクールに通学しながら資格を取り、ネイルサロンに就職する。 ネイルの勉強をするため金銭的に厳しくなるのは覚悟の上です。また、長い時間をかけてでも絶対にネイリストになりたいという意思もあります。 ネイルサロンにお勤めの方、ネイルの勉強をされている方、アドバイスよろしくお願いいたします。
123閲覧
1人がこの質問に共感しました
①自由です。 ②3級で雇い入れてくれるサロン自体少ないですし、そんな程度でお客様に施術させてくれるサロン自体ヤバイ。 既出でもネタになりましたが、取得しきれていないとまず雑用。 マトモなサロンであれば、お客様の爪に触れさせること自体0、そして低賃金。 あと、気を付けないといけないのは、「指導します」というサロンの危険。 実例で言うと、雑用¥850/hで指導料¥1500/h、一ヶ月の給料がほぼない人もいれば、マイナスで指導料を支払う人もいたり…さらに検定日にシフトを入れられ、級取得のチャンスすらない、だからず~っと雑用、そして低賃金でコキ使われる、ってこともあります。 サロン勤務したいなら取得しきった方がベストです。 ③別に正社員でも良いと思います。 実際、質問者様と同じ状況の就活生でもスクール通学している人もいますし、取得しきるまでの生活環境を現実的に考えた方が利口です。
< 質問に関する求人 >
ネイリスト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る