教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

友人が陸上自衛隊の人と結婚しました。

友人が陸上自衛隊の人と結婚しました。その友人は専業主婦。つい最近話を聞いていたら共働きしなくてもご主人の給料でやっていける~と言っていました。その金額とかは教えてくれませんでした。 ご主人は2佐という階級で年齢が40代前半だそうです。防大ではない大学でてると。 正直、今の世の中で本当に共働きしなくてもやっていける給料なのか気になりました。友人が、ただ見栄を張っているだけなのか。 わかる方よろしくお願いします!

続きを読む

6,216閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    ある資料の写しです 自衛隊の佐官の給料 自衛隊では佐官と呼ばれる幹部自衛官がいます。3佐、2佐、1佐の3つの階級です。 階級 給料(月額) 1佐 40万~56万 2佐 35万~50万 3佐 32万~48万 佐官になると給料の幅がグンと広がります。 1佐で駐屯地司令官、2佐で部隊長、3佐で中隊長と言った感じです。 一般幹部候補生、防衛大学校卒者のほとんどは定年時2佐か1佐と言われています。 その場合、定年間際の年収は800万前後といった感じでしょう。 ということで普通に生活はできますよ

  • もっと下の階級で若くても専業主婦はいるぞ。 まあ、もちろん共働きの方が収入は多くて贅沢ができるけどな。

  • 二佐ですよね? 二佐なら手取りで30万前後です。 海外派遣や震災地派遣に行けば手当として一時金が帰ってきたあとに給料とは別に支給されます。

  • 2佐で40台なら、基本給だけでも36万円以上ですからね。 扶養手当などは当然出てますからだいたい42-48万ぐらいだと思いますよ。 あとは管理職かどうかですね。管理職ならば3佐でも年収は800万いきますから、いずれにせよ一般的生活には不自由はしないはずです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる