解決済み
東京薬科大学生命科学部を受験しようと思っています。生命医科学科に入ると医学研究者を目指せるらしいのですが、大学に入学できたとして、医学研究者になるのは難易度なのですか? また、年収や将来性についても教えていたたけるとうれしいです。
1,971閲覧
「医学研究者」の国家資格や免許があるわけじゃありませんから、 「医学研究者 (医学者)」に該当するかどうかは、自称でも良いですし、業界の人たち、世間の人たちにそう認識されているだけでもO.K.です。 医学部医学科出身でなくても、医師免許をもつ研究者ではなくても、 たとえば薬学部・理学部・工学部の出身でも「医学研究者 (医学者)」と自称している人、他人からそう認識されている人はたくさんいます。 どの大学 (学部) からでも医学系の研究者を目指すことは可能ですが、研究職は「かなりの狭き門」です。 医学研究者に限定した話ではありませんが、 『高学歴ワーキングプア』(光文社) という書籍を読んだり、 インターネット上で『はかせが百人いる村』というお話を読むと、 「研究職になり、十分な収入を得ている人は、ごく一部」ということを理解していただけると思います。 「不安定な地位・身分で、低所得の研究職」を上記の人たちに加えても、それでも「研究職として生きていける人は、少ない」と考えてくださってけっこうです。
< 質問に関する求人 >
研究者(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る