教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職届に記載する退職日について教えて下さい。 例えば9月一杯で辞めたい場合は9月30日で良いのでしょうか?それとも無職…

退職届に記載する退職日について教えて下さい。 例えば9月一杯で辞めたい場合は9月30日で良いのでしょうか?それとも無職になる10月1日ですか? あと縦書きの場合は年月日は漢数字ですか?悩んでます。よろしくお願いします。

1,106閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    文言次第になります。 おそらくは「平成29年9月30日を最終在籍日として退職したい」んでしょう。 「平成29年9月30日をもって退職いたします」は「平成29年9月30日を最終在籍日として退職したい」と同じことを言うことになります。 「平成29年10月1日付で退職いたします」は「平成29年10月1日に退職したい」と言う意味になります。 どっちも最終在籍日は平成29年9月30日となります。 あんあり退職届や退職願で「退職日は平成29年9月30日」みたいな書き方はしないでしょうし、少なくても公的には「平成29年9月29日が最終在籍日」になっちゃいます。 「日をもって」と「日付で」をそれぞれググってみるとほかのわかりやすい例で解説してるでしょう。 縦書きで漢数字を使うのか? とくにルールがあるわけではないでしょうから、「三十日」でも「三〇日」でも構いませんし、「30日」でも別に構いませんが、縦書きなら「三十日」か「三〇日」が日本語っぽくて格好いいでしょうね。「縦書きでローマ数字は格好悪いような」って、趣味の問題でしょう。 ちなみに「三〇」の「〇」は上から左回りで書く漢字なんだそうです。上から右回りでは書きにくいですよね。

  • 職場にもよるかと思いますが、一般にはその職場の締日を退職日にすることが多いと思います。 例えば15日締めで20日が給料日の場合は15日が退職日です。翌日から無職となります。

  • 9月30日が退職日です 縦でも「1」などでいいと思います

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる