教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

多くの会社は、社員が理不尽だったり不満に思うやり方でも、社会保険・有給・産休が取れれば、待遇のいい会社だとみなされるんで…

多くの会社は、社員が理不尽だったり不満に思うやり方でも、社会保険・有給・産休が取れれば、待遇のいい会社だとみなされるんですか?私は今大手の会社に正社員ではない雇われ方で働いているのですが、 以前勤めていた別の業界大手の会社と比べると、 待遇はいいとは言えませんし、 働いていて、周りの正社員の方々の話を聞いて、 上司の考え方もまともだと思えません。 以前の会社では、正社員でもそうでなくても、皆同じ扱いで、正社員でなくても社会保険・有給・産休は当たり前で、昇給もあり、休みは1ヵ月毎のシフト制、 正社員と違うことは、時給であること、手当が付かない事くらいでした。 しかし、昇給は時給が10円単位でしか上がらないこと、 残業した人の方が残業代が付く=仕事の遅い人の方が給料が高い といった体制や、 上司は、仕事が出来ない人に任せられないと言い、仕事を早く終わらせて時間が余る私の方へ仕事を回してくること、 それでもやはり残業の少ない私の方が給料が低いことに納得がいかず辞めました。 しかし新しい会社では、 正社員でない人は仕事の出来に関わらず昇給無し、 社内通知や会議などは正社員のみ、 なにかと正社員とそうでない人を分けて考える、 休みは定休日含め会社指定の曜日で選んで固定(平日のみ)、 正社員の話を聞くと、 県内での突然の転勤は当たり前、 お偉いさんは、仕事が出来なかったり、知識がないけど、上の人に媚びて偉くなっている人が何人もいたり、 産休中は有給を使い終えたら 社会保険や厚生年金分を振り込まなければならなかったり、 仕事が出来る・出来ないに関係なく、 部の中で一番ミスの多い人が、 働いている期間が長いだけで役職がついていたり、 とても納得の出来ない環境でとても驚いています。 しかし、今の会社の社員の方々は、 大手だし、他の会社より福利厚生がしっかりしていて、女性を優遇してくれている会社だと言っています。 今の日本社会はみんなこのような待遇が良い待遇だとみなされるのですか? 先日のプレミアムフライデーに関しても、 会社中では提案の一つも出されず、そんなもの存在しないかのような空気でした。 このような考え方では、 仕事の出来る人でも、仕事をしなくなったり、 大学を出ただけで責任感・社会性・効率性を持たず、まともに仕事が出来なくても給料が上がっていく人ばかり増えて、 責任感を持って、広い視野で要領良く仕事をする人が正当に評価されず、いなくなるやり方ではないでしょうか? 本当に、多くの会社がこのようなやり方なのでしょうか?

続きを読む

94閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ID非公開さんへ 非常に難しい問題なんです。 企業は「人=人材」で成り立っています。 そこには、新人の何もわからぬ人います。 そこには キレキレの優秀はベテランもいますし、 当然、使えない奴もいます。 そして、それらを管理する人事部がいます。 優秀な人事部もあれば、お遊び人事部もあります。 その上で、 企業とは、どうあるべきか! はい、人材育成です。 全員に、そう役員も含めて人材育成です。 人材は、業務だけじゃない、人徳まで含めて 育成しなければならない。 はい、数値で表現できない所まで育成するのは 難しい。 ただ、そのような仕事だけじゃない方面まで育成してこうと する企業は素晴らしい。 方法はある! 声を上げる!「仕事関係も含めて、社員教育をしていただけませんか!」 態度で示す「人材教育をしない会社ではついていけません。お世話になりました」 程度はともかく、社員教育はしなければ 会社は伸びない。 「自己研鑽」・・かっこはいいですが、それって丸投げですから~

  • 良い会社の条件として、福利厚生がきちんとしていることは必要条件ですが十分条件というわけではありません 一つの会社だけを見て、すべてがそうだと考えるのは、視野が狭すぎるのでは? 日本では、上の顔色をうまく見れる人が出世しがちですが、それだけで出世して行けるほど甘いところばかりではないから、すべてが質問者さんのところのようではないでしょ 非正規社員については、会社によって、非正規社員に求めるものが違います 正社員並みの働きを求めるところもあれば、最初からただ補助をしてくれる人を求めている場合があります。 正社員と勤務形態にも差があるのなら、給料の上がり具合にも差があるのは当然ですよ その点では悪い会社かどうかの判断は難しい ミスが多い人が役職がついていることに疑問があるようですが、役職がすることは、作業ではありません。ミスが多くても、それ以外の何かがあるから役職についているのかもしれない いまどき、大学出てるのは当たり前になりつつあるのだから、それだけで給料が上がっていくなんてことはないですよ 社会性や社交性、責任感がないと上には登れませんよ

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる