教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

小6娘が将来ピアノの先生になりたいそうです。 ピアノの始めて約3年、同世代の子と比べるとあまり弾ける方ではありません。…

小6娘が将来ピアノの先生になりたいそうです。 ピアノの始めて約3年、同世代の子と比べるとあまり弾ける方ではありません。 練習にもムラがあります。 そんな娘の夢がピアノの先生なのですが、こないだ娘のピアノの先生にその話をしたところ、ピアノの先生(大手ピアノ教室などの)になるには音大出身か音大卒と同じくらい弾けないといけない。 このままのペースだととても間に合わないと言われました。 しかも電子ピアノでは駄目なので、音大を受験するまでにはグランドピアノを買わなければならないと言われました。 恥ずかしながら、母子家庭ですのでそんな費用簡単には出せません。 音大の学費も心配です。 先生もそのあたりは理解されているようで、娘に学校の音楽の先生は?や毎日すごく練習しないといけないよ、やピアノの先生以外になりたいものはない?と話してくださっていますが、娘はピアノの先生になりたいみたいです。 また夢が変わるかもしれませんので、このまま高校生の進路相談まで今のペースを続けるのは駄目でしょうか。 ちなみに娘のレベルはバイエル70番くらいメヌエットト長調を弾けるくらいです。

続きを読む

1,079閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(16件)

  • ベストアンサー

    ピアノの先生は難しいよ、と現実を突きつけるよりも(必要なことだとは思いますが)、まずは、なぜピアノの先生になりたいのか、を聞いた方がいいような気がしました。 今のままでも、ピアノの先生、いいと思います。 皆が皆プロになりたいわけではないし、注意されるのが苦痛、優しい先生に楽しくまったり習いたいという大人生徒もいます。また、外国語での指導を売りにしている教室もあります。 ただ、趣味でもきっちりやりたい大人生徒の立場からすると、自分と同じような趣味止まり(音大に入れるレベルにない、あるいは入れる音大にとりあえず入った感じ)の、ちょっとピアノがうまい近所のお姉さんレベルの先生には、いくらお月謝が安くても絶対に習いたくありません。 お子さんにピアノを習わせるつもりの親御さんならよりシビアでしょう。 しかもそういった学歴、演奏技術は最低要件で、教え方、人間性に疑問を抱いた場合、当たり障りのない理由をつけて切られます。趣味止まりなら特に横の繋がりを気にする必要もないし、教室は他にいくらでもあるので。 現状維持でピアノの先生を目指されるのであれば、技術を売りにするのはおそらく難しいでしょうから、何か付加価値のある先生を目指す必要があると思います。 とりとめのない記述になってしまいましたが、少しでも参考になれば幸いです。

    1人が参考になると回答しました

  • ピアノの講師、という職業は国家資格が必要なものではないので、正直趣味の範囲でピアノを続けている人でも自宅で開講するならばピアノの先生にはなれます。ただ、大手音楽企業や、それに与する楽器店に勤めたりはできません。音大卒業が条件で挙げられている所が多いからです。 私は中学を卒業するまで本当に趣味の範囲で楽しく続けていましたが、高校に入り、音大を受験すると決意してから受験に必要な知識と技術を磨くため、死に物狂いでした。 現在は奨学金や、学費を免除してくれる制度など色々と音楽を学ぶ上でありがたいものも増えて来ています。が、正直私は勧めません。普通大学に比べ金銭的にもかなり厳しくなりますし、なによりピアノが楽しいものではなくなるからです。人に評価され、自分の弾けなさが情けなく、レッスンの帰りにポロポロと涙が止まらないことも沢山増えます。 その現実を余すことなく伝え、それでもやってみたい、というならやらせてみてもいいかもしれません。 しかしながらまだ小学生。これから色々な夢や選択肢も増えてくると思います。1つの道としてピアノの先生という職業を残しておくため、今から沢山練習して、沢山弾けるものを増やし、楽典を沢山こなしてください。 娘さんの夢が広がりますように!

    続きを読む
  • 他の方も書いていますが、今のままでは音大を目指すのは無理ですし、ピアノの先生になるのも大変でしょう。 このままピアノを続けさせて、保育士や小学校教諭など後々「ピアノを習っていてよかった。」という職業を目指して頑張ってみるのも1つだと思います。 音大以外の学校を卒業して、ピアノの先生になるという方法もなきにしもあらずなのですが、結構大変です。 採用試験のために実技以外に聴音や理論など勉強しないとならない事が多く、ピアノのレッスン以外のレッスンも受けなければならなかったりという感じです。 大手(ヤマハやカワイ)のホームページを見ると、採用試験の科目が出ているので今のうちに見ておくといいでしょう。 例えば、カワイの講師養成コースの内容が↓のような感じです。 http://www.kawai.co.jp/recruit/lecturer/music/course/

    続きを読む
  • 今はそのままピアノを続けてください。自分で気づくでしょう。 今のままでは音大の入試の課題曲は弾けません。 いくらプロ野球の選手になりたいって言っても夢が叶う人はほとんどいません。ピアノの先生になりたいって言ってもなれないこともあります。

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

母子家庭(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる