教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

初めて派遣登録しました。 スタッフサービスに登録をしてすぐに仕事の紹介が何度もあり、電話での対応も良かったので担当…

初めて派遣登録しました。 スタッフサービスに登録をしてすぐに仕事の紹介が何度もあり、電話での対応も良かったので担当の方を信用して、何度も勧められた家の近くの企業にエントリーしました。後日、社内選考を通過したので職場見学の日程を決めたのですが、直ぐに折り返しがあり急遽、明日という事になり、ちょっと気になりましたがそのまま職場見学に行きました。 次の日、営業さんと職場見学に行ったのですが、直ぐに面接になり職場の様子を見ることも出来ず、そのまま3日後の結果を待つことになりました。 その企業でお世話になることが決まり初日の出勤、ビックリしました。 事務(入力が主)のはずが、作業員さんの洗濯等、聞いていない仕事が多く、そして1日で覚えるのが難しい仕事説明をメモを取る暇なくされパニックになりました。 営業の方に話をしてみましたが、派遣は即戦力が欲しいからとか、他の事に関しても企業さんと話して合ってくださいと言われてしまい困っています。 最初のエントリーから採用が約1週間とあまりに早かった事、お客様から次々に人が辞めていく等聞いて、このまま続けていく自信がありません。 それで今後の参考に質問なのですが、 派遣ではこの様な事はよくあることなのですか? 試用期間に辞めると次に仕事はまわってこなくなるのでしょうか? 教えてください、よろしくお願いします。 長文の上に乱文ですみません。

続きを読む

3,186閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    スタッフサービスとテクノサービスは同じ系統。 テクノサービスは解雇率が高い。

  • スタッフサービスはこれが通常です。 登録翌日の朝9時過ぎに電話有り「エントリーします」で 「今日の都合は?」で 「予定無い。×○まで何分で来れます?」で 「何分です」で 答え10分後に「貴方に決まりました!今日午後1時から顔合わせです!」と。 バタバタして行き、顔合わせが始まり名前言う前に「現場事務の経験有りますか?」で「無いです。」で「じゃ無理!」で僅か20秒で終了でした。 後日にも全く同じ事(朝9時過ぎに電話で、昼過ぎに企業訪問)が有りまた不採用でした。 要は相手企業から「今日何時に!」と言われ電話しまくり暇な人を連れて行き「悪いのは私」になったみたいですね。 それから朝に電話有り、午後から顔合わせの物はNGにし後日登録消しました。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 一昨年 スタッフサービスの派遣で仕事を10か月しました。 この会社は登録後 派遣先を次々と紹介してくれて3社目で派遣先が決まりました。 派遣先は東証1部上場企業の子会社だったので、いい仕事に恵まれました。 その時 他の派遣会社にも登録しましたが、仕事の紹介は全くありませんでした。 スタッフサービスは東証1部上場企業またはその子会社を取引先にしているので、質問者の派遣先はそんなに悪い会社ではないはずです。 3カ月更新の有期雇用契約なので、次の更新時に派遣先を変えてもらえないか営業担当者に連絡しておくといいです。 ただし新しい派遣先が見つからない場合、休業扱いせずその時点でスタッフサービスとの契約終了とすると思うので、注意して下さい。(3カ月毎の契約書は必ず保管して下さい) 契約満了での退職であるにもかかわらず、離職票が自己都合退職(一身上の都合)となっていたら、その離職票と契約書を持ってハローワークに行って異議を申し出ればいいです。 私の場合そんな状態だったので、労働局のあっせんを申し込んで 契約満了での退職 であることでスタッフサービスと合意して、契約満了を離職理由とした離職票をださせました。(それにより失業手当180日分受給しました。)

    続きを読む
  • 派遣では~という一括りではなく、スタッフサービスはとにかく強引押し込み、入れてしまえば後は知らないという噂は多々あります。 スタッフサービスでの就業経験はないですが、何回か紹介を受け顔合わせに行って強引さは感じました。 他社で話が進んでいてここが最後に紹介してきた場合には当然優先度は一番低いですが、顔合わせ後はとにかく優先度は?優先度は?としつこいです。 また先月に他社で顔合わせに行った帰りに紹介があり、「今他社で顔合わせ行った帰りなので」と説明しても「結果が出たらストップしますから取り急ぎ紹介させて下さい」と言うので進めてもらい他社の結果が遅かったので顔合わせに行く事にしましたが、顔合わせ当日に他社から回答があり、スタッフサービスの紹介は辞退する気満々で顔合わせに行きました。 顔合わせ後30分ほど待たされて結果が出たのですが、他社の結果が出たら断ってもいいと言っていたのとはうって変わり、先方様はとにかく急ぎで今日にもすぐ稟議を回さなければいけない、決断してください!と迫ってきて保留しましたが交通費全額支給しますからとプッシュしてきましたが色々強引過ぎるので辞退しました。 まぁ試用期間はお互い試用期間なので問題ないかと思いますが、それをネタにというかさらに強引に押し込もうとしてきそうな気がします。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スタッフサービス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

テクノサービス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる