解決済み
税理士補助への転職について、アドバイスをお願いします。 現在、私は税理士を目指して勉強をしております。 年齢は41歳です。会計科目を2科目合格済みで、 今は消費税法を勉強しています。実務未経験です。 そして、今年、税理士業界で税理士補助として実務経験を積みたく転職を考えています。 しかし、なかなか面接まですらいけない状態が続いています。 やはり年齢がネックなのでしょうか? 今は正社員で応募していますが、もしかしたら、 アルバイトでの応募だと転職のチャンスは高まるでしょうか? まったく採用されない状態だと、今後、勉強していても、 万が一官報合格しても、資格は絵に描いた餅で、 活かせないということになるのかなと不安になっています。 詳しい方、または私と同じような境遇から転職された方など よろしかったらアドバイス、よろしくお願いいたします。
826閲覧
税理士として開業しております。 41歳、実務経験が無い方はなかなか採用がしずらいだろうと言うのが本音です。 正直41歳の男性?に一から無資格のパートのおばちゃん(でも実務は出来る)の指導を素直に聞いて伝票を入力したり、レシートを分けたりといったこまごまとした雑務が出来るのか?と採用する側からすると気にかかると思います。 税理士事務所には税理士科目など1科目も合格してないけど、実務経験のない税理士試験5科目合格者よりもよっぽど仕事の出来るおじちゃん、おばちゃんがいます。(難しい税法理解は出来なくても、実務上もっと大事なことはあるので) 勿論記帳代行をしていないような高度な事務所もありますが、そのような事務所は41歳未経験を雇うことはありません。 実務未経験ということですが、例えば前職はコンピューターや営業など税理士事務所の業務に役に立つようなご経歴はありますか? そういったものをアピールすることで就職につながる可能性はあります。 (税理士は営業戦略などが苦手な人が多いので) 若しくは実務で必須の法人税を消費税の合格に関わらず、先に受験勉強をすると実務でも申告書が作れる様になるため就職できる可能性がぐっと上がります。 ただ、厳しいことを言いますが、税理士試験5科目の内会計科目2科目は正直まじめに勉強すれば受かります。 消費税の受験は簿財の1/10の合格者を分母としてまたその簿財合格組の1/10に入っていく試験です。 法人税・所得税などはその1/10、また最後科目の地方税や相続税などはその法人・所得の合格者の1/10に入っていきます。 みんな受験勉強や税法科目の理論の暗記などは慣れた人の中での戦いです。 合格するまでの道のりは仕事をしながらだと10年近くかかると思いますよ。 その時51歳、新規に開業して営業活動という新しい生活ができますか? それを考えると仕事を1年・2年例えば辞めて集中して受験などが出来ませんか? それが出来ないのであれば、一般企業の経理部門に簿財合格者として転職される 方が良いのではないでしょうか? 自分が税理士として仕事をしていて、ここまでたどりついたからこそ得られるものもありますが、それ以外の人生もあるよと言う気持ちもありますし。
< 質問に関する求人 >
税理士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る