教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

年末調整の還付金について。マンパワーから派遣で働いています。 過不足金の調整がされるタイミングが分かる方、教えてくださ…

年末調整の還付金について。マンパワーから派遣で働いています。 過不足金の調整がされるタイミングが分かる方、教えてください。昨年は給料の支給が15日と末日の月2回だったので、12月の2回目の支給分から調整されていたのですが、 今年から末日締めの翌月15日の1回の支給に変わりました。 12月の支給分では調整がされていなかったので、1月の支給分で調整されるのか、還付金があれば別途振り込まれるのか…など、教えてください。 12月に振り込まれる給料できっと還付金があるはず~♪とアテにしていたので、今がっかりしてます。。

続きを読む

2,147閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まだ、12月8日なのに12月15日支払分の給与明細が 発行されているということですか? 通常であれば12月15日に還付されるでしょうが、 事務手続きの関係でそうでなければ1月15日の支給日に 還付されることになります。

  • 簡単な話です。 税金は1年の所得から算出するので、1年の所得が確定する最終給料計算時に精算するのが普通です。 質問者は還付金が有ると思い込んでますが、追加徴収の場合も有るのです。 可能性の話では無く確実に誰かは追加徴収されてます。 還付金の別支給は振込手数料の負担が有るのでまともな企業ならしません。 別徴収も勝手に口座から引き落としはできません。 1月給料から徴収するなら、その前に退職されたら?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる