教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

50代女性。転職を考えているのですが、この年齢でリスクが大きく迷っています。 事務職で正社員ではありますが、ボーナス、…

50代女性。転職を考えているのですが、この年齢でリスクが大きく迷っています。 事務職で正社員ではありますが、ボーナス、昇給無し、年収200万円です。なので、もう少し収入のいい所に転職したいのですが(生活が大変なので)、この年齢で辞める勇気がありません。 仕事をしながら探す、っていうことも考えましたが、退職願は1か月前に出さないといけないのでタイミング的に難しいです。 やはり、この年齢では、転職は難しいでしょうか。年収少なく、仕事内容もきついですが今の会社にいた方がいいでしょうか? 色々とご意見お願いします。

続きを読む

16,042閲覧

6人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(13件)

  • ベストアンサー

    ID非公開さん >幾ら長年の経験があっても、50代の方を採用してくれる会社は、そんなに多くはありませんので、現在の職場を退職してしまうと、転職先が決まらない場合には、生活していくことが出来なくなってしまうのですから、在職中から転職活動を行って、転職先が決まったら退職を申し出て、空白期間が出来ないようにするべきです。 就業規則で1ヶ月前に退職を申し出ることと規定されているのであれば、応募書類にも「退職までに1ヶ月間が必要となります」と記載して応募していけば、入社日を配慮していただけるでしょう…。 退職すれば、時間は自由に使えますし、何時でも入社することが出来ますが、ご年齢や既往されている職種を考えれば、現在の会社に在籍しながら、条件の良い会社に採用されるまで転職活動を行うのがベストな選択肢だと思いますよ…

    なるほど:5

    ありがとう:1

  • 正社員だと35歳までの募集が多いです。 事務で派遣だと30代~40代前半までが多いです。 50代だとパートの募集が多いと思います。 収入が少なくなってしまう可能性が高いです。 今の会社で現状維持がいいかと。 体力的にしんどい時はゆっくりさせてもらったり 少し甘えさせてもらうことをおすすめします。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 私は40歳女性、似たような環境だなと思って回答させていただきます。 私も事務職、年収240万、ボーナス、退職金なし、 質問者さんと違う点は、正社員ではありません。 契約社員としてこの雇用条件のまま、正社員になれることを期待し続け、更新し続け、約10年同じところに勤めています。 仕事内容は簡単に言えば、お茶くみコピー取りの雑用OLです。 質問者さんはもしこれから、転職活動に踏み切ったとしても、 たくさん不採用通知をいただくことになると思います。 でもそれは年齢のせいじゃない。 事務職という、転用がきかない職種が問題と思います。 それはなぜかというと、私もずっと事務職です。 若いころからずっと事務職。年齢は関係ない証拠です。 一度ついてしまうと無理でした。事務職から抜け出せない。 営業や販売にも応募しまくりましたが、全滅。 客との交渉経験もなく、利益を生まない職種。 スキルがあがるような仕事も事務職には存在しません。 ただの処理やですからね。スピードが上がる程度でしょうか。 私の場合は新卒が就職超氷河期。 当時内定が出やすいといわれていた業界、職種は全部面接を受けに行きました。 流通、サービス、外食、小売り、SE、PG、 営業販売希望、転勤残業OK、昇進希望、 こういう条件を掲げても、新卒で約60社全滅し、未内定で卒業という結果になった時代でした。 それで既卒になり、もう職なんて選んでいられないと受けまくって、ようやっと事務職に内定。 その後派遣切りにあったりして現在の職にたどり着きました。 新卒からずっと事務職の経験しかありません。 正社員の経験も、事務職なのに残業100時間越え、土日無のブラック会社を約1年なのでほとんどありません。 ボーナスや退職金をもらった経験もありません。 私も正直、都内に住んでますので この給料はきついです。 母子家庭で貧乏育ちですので、もうちょっと稼げる人間になりたかった。 だから新卒のとき、事務職だけは嫌だと思っていたんです。 ずっと働き続けたいから昔から寿退社の代名詞のような位置づけだった事務職だけは嫌だと思っていたのに、この有様です。 これでも若い頃は資格を取って努力していけば、事務職でずっと働いていけると思ってた。 だからいくつか資格もってます。国家資格もありますが、 いくら応募してもダメ、「応募者多数につき」などで返される。 そうこうしてるうちに時がたち、もう経験があったとしても年齢的にもきつい年代に突入しました。 先にも書いた通り、一昔前は事務職は、寿退社の位置づけでしたよね。 事務職自体に、年齢を重ねても働けるキャリアの道がないのだと思います。 これから先の人生は、今の会社に勤めつづけるか、職種を変えるか、 50代なら介護や保険外交員等でしょうか。 それしかないと思います。 今の会社は正社員だったとしても、経営難になれば、雇用の保証ありませんよね。 私は契約社員なのに10年勤めています。関係ないです 社員だからずっと勤めていける、という認識は間違ってると思います。

    続きを読む

    なるほど:3

  • 同じ50代です。 確かに200万円の年収は低いかもしれませんが かといって、正社員で雇ってくれる会社自体がないか あっても、若い人が来ない悪条件のブラック会社だから・・・といった ことが考えられます。 私は会社が左前になって仕方なく仕事を探しましたが まともな金額をくれるところは非正規雇用。 非正規雇用だと、更新が切れたら終わり。 三か月ごとにドキドキしながら(酷いところはひと月更新) 勤めるよりも、安くても毎月、変なことをしでかさなければ定年まで いられるって安心感は大きいと思います。 会社は例え収入が良くても意地悪されたりで 居られない会社だったら、どうしますか? 今の会社は悔しいことがあっても、勤め続けられる人間関係では あるのですよね? 今は不景気だし転職してきたばかりの新人を相手に 考えられない位意地悪を仕掛けてくる人も多いですよ。 お金が足りないのであれば、アンケート調査会社などに登録して その会社のスマホアプリをダウンロードして、コツコツ、アンケートに 答えてみてはいかがでしょう? 通勤時間の片手間にできますし、 それをコツコツ貯めて、ポイントを現金に換金したり グループアンケートなら 交通費なし数時間拘束で8000円とかもありますから、 申し込んでみて、相手から要望があれば、会場に出かけて行って アンケートしてくるだけ。 辛いでしょうが、辞めないで頑張って働いて 60歳定年を迎えた後、非正規雇用で働いたら如何でしょう? やっぱり事務職だとPCが扱えますし 電話対応などもできますから、データ入力のバイト・コールセンター など年齢がいって出来る仕事がたくさんあります。 60歳以上で結構あるのが 入金が滞った人OR会社に連絡したりするバイト。 時給1200円~。 これって、若い子じゃできないですもんね(笑) やっぱり一つの会社に長く勤めた人って 雇う側の会社だって安心感がありますもんね。 あと20年働くと思って、今は安心感の為に転職しないで 副収入を得ることを考えましょう

    続きを読む

    なるほど:3

    そうだね:1

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる