解決済み
平均年収760万円の大阪府の公務員が給与削減に猛反発していますが、何様なんでしょうか? 公務員は全体の奉仕者じゃないのですか?
8,179閲覧
警察 消防署員が きちっと 有給休暇や 時間外手当 残業手当を もらえてると思います?? 私の知ってる 警察 消防関係の方 5人いますが 普通の会社なら 労働基準法で 訴えられそうですよ 去年の夏休み休暇を いまだに1日も もらってない人も いますよ そのうえ カットだなんて カットしてもいいけど きっちり 時間外手当 残業手当 有給休暇 きちっと ちょうだいよと 知人は ぼやいていました 先日もニュースで 言っていたけど 47都道府県 大阪の 公務員の給料って 最低から2つめになるらしいですよ ひったくり オレオレ詐欺 放火等 いちにを争う都道府県なのにと コメントされていました 知事も一年でいいから 760万程度の給料で 子供7人 育ててみたら わかるんじゃない?(^^)
なるほど:10
平均という言葉に惑わされていると思います。 間を取っているので一部の人間だけが、760万以上もらってるでしょう でも多くの人は平均を多きく下回っているはずです。 本当にカットするのなら、今まで負債を見逃してきた幹部などです。 一部の数字を見て全部を判断するのは危険です。 一般職員と幹部の年収は別にしないといけないと思います。
なるほど:4
この前に回答されている方,まさにそのとおりです。 平均給与という一見客観的なデータにほとんどの人が見事にだまされています。 だましてる側の人間(マスコミ,大企業等)から見れば大笑いでしょうね。
なるほど:5
>次に760万円という金額が独り歩きしています。自分の給料があと十年でそこまで昇給するならうれしい限りです。 なにか数字のトリックがあるような気がします。 民間の平均が400万円台というのは信じがたい数字です。 例えば「部長:100万円、課長:70万円、係長:50万円、ヒラ:20万円」のA社と「部長:70万円、課長:50万円、係長:30万円、ヒラ:15万円」のB社では、どちらが給料が高いと言われるでしょうか? おそらくA社だと思います。 しかし、A社が「部長:1人、課長:1人、係長:1人、ヒラ:7人」、B社が「部長:7人、課長:1人、係長:1人、ヒラ:1人」であったら平均はA社:36万円、B社:58.5万円となります。 首を切れない公務員の場合、人を減らすには採用を減らさなければいけません。ということは平均を下げる安い労働力が民間の平均算出の中にどんどんはいっていくということです。さらに民間では全員が上にいけるわけではないのに対して、公務員は定期昇給・昇格でどんどん一律に給料が上がっていきます。高い人が増えて、安い人が減るのですから平均が高くなるのは避けられません。 これが「トリック」です。 平均から見えてくるのは「給料が高い」ということではないです。同じ役職にある人同士を比較したら、公務員のほうがはるかに給料は安いです。 だから全員の給料を一律にカットするのではなく、使えない人間の給料まで一緒に上げないようにするべきだと思います。 これに限らず橋下さんはイメージだけで判断しているように思えます。それに比べると東国原さんはさすがです。現状を正しく理解してうえで適切な対応を取っているように感じます。
なるほど:3
< 質問に関する求人 >
警察(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る