教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣会社の業務委託について質問です。 4年間派遣先A社で派遣社員として働いていましたが、途中から派遣会社B社がA社…

派遣会社の業務委託について質問です。 4年間派遣先A社で派遣社員として働いていましたが、途中から派遣会社B社がA社の業務委託を行うことになりました。そのため、B社の派遣社員ではなく契約社員となり業務内容でわからないことや作業の仕方などの確認はB社のSVに行ってくださいと言われたので、不明点をSVに確認するとメールでA社の社員さんに確認してくださいと言われてしまいました。 私的にはメールごしではありますが直接指示を受けているみたいでなんだかモヤっとしてしまいます。 (たまに、A社の社員の方が直接私の席に来て新規の依頼処理方法などを指示してきます) 直接(口頭などで)A社の社員に教わるのはNGと言われており、その理由もわかっていますがA社の社員の席とはパーテーションがあるわけでもなく席も間近にあるため声を掛けられる位置にいるのに当日までに処理しなければならないことまでメールで確認(しかも何回も送信したメールに気付いてもらえず、結局SVが口頭で確認する始末)させられたりと少々うんざりしています。 と、長々愚痴を言って大変もうしわけございませんが、質問内容としては下記3点となります。 ①:処理方法などをメールでA社の社員に教わるのはOKでしょうか。 ②:A社の社員から直接口頭でこういう風に処理してほしいという指示はNGではないのでしょうか。 ③:業務委託になると派遣と違い、業務内容に制限がないと思った方がよいのでしょうか。 (当初派遣で行っていた作業ではない業務を新たに増やされることになりました) ご回答、よろしくお願い致します。

続きを読む

204閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ①教わること自体は偽装派遣の問題に触れないと解せます。SVさんのメールの内容どおりです。 そこのところ、「A社社員に教わるのはNG」としているのは、教わることと一方的に指示を受けることとがいずれ混同される可能性を貴社本社が危惧してのことと思います。予防的措置と言っていいですね。 ②「処理してほしい」が指示なのか要望どまりなのか、それを判断するのはSVさんであっていいんですけどね… 要望どまりであれば、本来は貴社やSVさんを通して通知してくるのが筋ですが、その筋を通していないことでは実質の指示とも言えるものです。指示ならNGですが。 ③働く立場としては往々にそういう指示が所属先から出ますが、当初に交わした労働契約の内容からはみ出ていないかで考えることになります。まあはみ出ているからといって糾弾の難しい立場ではあるでしょうが、不明確な点はSVさんにどんどん投げかけ言質をとるべき必要もありますね。自分の立場を護って不利にならないためです。 ※こういう問題は、大型家電量販店にメーカー側から送り込まれた社員が店員同然の働きを強いられた事例が過去にあって、それをベースで考えていきます。 「労働者供給」といって、メーカー側よりも立場の強い販売店側が、メーカーに人をごり押しで要請すれば、店員を雇わなくても店は回っていくために、立場の強い者が弱い者に圧力をかけて利益を総取りすることがないよう規制しているものです。 この事例に照らし合わせる限り、A社がB社から労働者供給を受けているのか、第三者には不透明な部分もありますが、B社は「そのように解釈されないため」に①でA社社員には教わらないよう自主規制をかけているものですが、そういう規制を自主的に敷くうえで、B社に偽装派遣への危惧や自覚がある表れだと言えます。 B社が人材派遣業許可を返上したならともかく、いま現在もその許可が生きている状態なら、何も派遣の方法で続けていけばいいのに、と思いますけどね。そのあたりにAB社間での事情があっての業務委託移行ということでは、働く人こそいい迷惑なのです。処罰はされなくても偽装派遣に肩入れする結果になって…

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

業務委託(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる