教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職申し出について。。。 1月に事務員として就職(半年は試用期間)しましたが、どうも自分に合わないので6月に退職しよう…

退職申し出について。。。 1月に事務員として就職(半年は試用期間)しましたが、どうも自分に合わないので6月に退職しようと思います。 通常は1ヵ月前に辞意を伝えればよいみたいですが、まず始めに伝える相手は支店長or部長(社長の息子で、今は支店勤務)のどちらに伝えればよいでしょうか。 辞める原因は支店長も原因の一部であり、出来れば話もしたくないんです。。。

続きを読む

411閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    直属の上司に伝えるのが筋です。 たとえば、 支店長→部長→課長→係長→あなた とあるのならば、係長ですね。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる