教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育園で働いている保育士です。保育園の待遇面に不満を抱えています。勤続7年目で手取り12万円程度しかありません。生活を安…

保育園で働いている保育士です。保育園の待遇面に不満を抱えています。勤続7年目で手取り12万円程度しかありません。生活を安定させるためにも、ちゃんと労働に対しての対価が支払われる園に転職したいです。転職経験はありません。勤務条件が良い保育園の求人はどこに多くあるのでしょうか?教えていただきたいです。

525閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    厚生労働省認可の保育士専門の転職サイトというものがあります。 求人数・求人エリアもご自分で探すより豊富で、ハローワークや一般の求人誌にはない非公開求人も多数掲載されています。 希望の求人が見つかれば、年収や残業時間などの交渉などは、コンサルタントがサポートを無料でしてくれます。 保育のお仕事は給与・勤務時間などの待遇面に課題が残る部分があり、離職する保育士も少なくないのが現状です。だからこそ、慎重に多くの求人情報を比べて探される事をおすすめします。 詳しくは、 http://hoikushiwork.com/ など参照なさって下さい。 参考になれば幸いです。

  • 公立を受験されては、いかがですか? 来年度採用試験はどこも終わっているでしょうから、来年度受験して二年後の就職を目指してはいかがですか。 公務員ですから、基本給から昇給していくでしょうし、福利厚生も整っているかと。

    続きを読む
  • 某JPホールディングス子会社や某引っ越し会社子会社などの会社経営の保育園はどうでしょうか(事業内保育ではないです)?? マニュアルもちゃんとあり、アレルギー児の対応とかもしっかりしてるし、そこらへんの保育園より丁寧だと思います。 そこなら平均17万ですし。残業代も出ます。 また慢性的な人手不足なので経験者は特に受かりやすいです。 主さんが何処にいるのか分からないので何とも言えませんが、首都圏に集中して沢山園があります(地方にもチラホラ)。

    続きを読む
  • 同じ保育士です(^^;; 7年そこで勤めているってすごいですね!見習わなきゃな〜(^^;;もっと良い給料の所は沢山あると思いますよ。 私も、もう育児とかして転職だらけですが、十何年やっても手取り15位ですよ(^^;; 総額は低くはないのに、なんせ、引かれる税金や保険料が大きいですよね… 職安なり、保育士バンク等がやっている保育園の紹介するイベントとかに足を運んで、そちらに行って、各園の話を聞いたり給料の交渉すると考えてくれますよ(^^;; 貴女だったら、転職したい理由を相談したら、その担当の方が色々考慮してくれると思いますよ。 一度行ってみてください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

厚生労働省(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる