教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ちょっとお聴きしたいのですが、 全国のバス会社は慢性的な運転手不足と言われてますが、国土交通省、バス会社は何故改善…

ちょっとお聴きしたいのですが、 全国のバス会社は慢性的な運転手不足と言われてますが、国土交通省、バス会社は何故改善しようとしないのでしょうか? 賃金の安さ、長時間労働、バスの運転に必要な大型2種免許取得の難しさ、これらによって離職率の高さ、求職率の低さがさらに運転手不足に拍車をかけてるのに何故気が付かないんでしょうか、 自家用車は既にオートマが当然なことでオートマ限定取得者が増えてるんだから、 バスも既にオートマ車あるんだから、 大型2種免許もオートマ限定での取得可能、大型2種免許をもっと簡単にする。 これらを行う為にバスだけの専用道路、(専用軌道)みたいなのを設け、さらに賃金もあげれば、離職率も低くなり、求職率も増えて、運転手不足も解消され、長時間労働の問題も解決すると思うのですが

続きを読む

179閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    こういうことは職場単位でしか改善できません。 改善するには労働組合をつくることです。労働組合は二人からつくることができます。 労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員が会社に話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。 しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいが出来る権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=wM1yvU6pe_A&sns=em 最近は労働組合をつくるきっかけとして個人加盟労働組合もありますし、労働組合をつくると就業規則より効力の強い労働協約を締結できます。 法規の効力の順番に憲法>法令>労働協約>就業規則>労働契約>業務命令になります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=qYkSA_d32PI&sns=em 労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができます。http://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em 詳しくはネットで労働相談ホットラインと検索してフリーダイアルで電話相談してみてください。 労働組合なき職場は働くものは救われることはありません ブラック企業をなくすには労働者は泣き寝入りせず労働法を学んで正しくキレる!

  • 免許制度、全然関係ないです。 身も蓋もない言い方をすると、「接客応対がウザいから」ですよ。 主に路線バスの場合、たかだか200円前後の運賃で乗り込んできた客が偉そうに運転手に絡む。運転手、無視もできないので対応する。会話しながら運転。危ない。それを見ていた他の乗客が、「あの運転手は勤務中に客とぺちゃくちゃ喋ってる! けしからん!」とバス会社にクレームを入れる。 運転手、何も悪くないのにバス会社から「喋りながら運転する危険運転手」などと怒られペナルティを受ける。 運転手「やってらんねー」と辞める。 曲がり角でバスが揺れて赤ちゃんが泣き出した。お婆さん(無料パスで乗車)がよろめいた。客がバス会社に猛然とクレームする。 運転手「やってらんねー」と辞める。 道路が渋滞で交通ルールを守っていたら到着時刻が大幅に遅れた。客、バス会社にクレームを入れる。 運転手「やってらんねー」と辞める。 などなど。 一部の面倒な客の対応に多くの労力が割かれるため、全然割に合わないのです。 クレーム対応などはバス会社や運転手の仕事ではありません。 バス会社の仕事はバスを運行すること。運転手の仕事は運転すること。 電車の運転席のように、客と運転席を隔離するのが対策の一つでしょう。 現に有名なロンドンの二階建てバスは、主に二階に客を乗せて運転手は客と隔離されており安全運転に専念できます。 あと、バスを運転するのに必要な大型二種免許は全然難しくありません。 あの程度の試験をクリアできない運転手は客の安全を預かるバスを運転すべきではないでしょう。

    続きを読む
  • 大型二種のオートマ限定は、恐らくなんの価値もないでしょうね。 所詮、オートマ限定。 仮にもプロが限定免許ですか? 全車両、オートマのバス会社でないと出来る仕事が限られますよ。 オマケにオートマのバスは、エンブレが効きにくいなど欠点もあるので乗りにくいです。 長い下り坂をオートマで降りるのは、エンブレ、排気、リターダー、をフルでかけてもブレーキを焼きそうで怖いのです。 と言うか、別に難しくないので大型二種免許自体は、普通に教習所に通えば、取れます。 給料と労働時間の長さは、ネックですね。 バス料金の最低は、上がってるのにそれが運転士の賃金に反映されてないなら、意味ないですから。 労働時間長くてハードでもその分、給料が上がれば、なりても増えると思いますけど。 運転士不足、運転士の高齢化の苦肉の策が、育成制度だったりしますから。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

国土交通省(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる