教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

何で女が深夜働くことをマイナスとして捉える人がいないのですか?

何で女が深夜働くことをマイナスとして捉える人がいないのですか?深夜働きたくない女性も中にはいるだろうに。そういう女性からしてみれば、女が「深夜働くことができるようになった」という表現は大きな間違いで、「深夜働かなければならなくなった」といったほうがピッタリくるだろうに。

64閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ???女が深夜働くことはマイナスしかありません。 他に働く手段が無いから、お金の為に深夜を選ぶだけの話です。 未婚女性で深夜の仕事しかしていない人であれば 結婚相手として非常にマイナスイメージになります。

    ID非公開さん

  • 女性の深夜労働が解禁されたのは、男女雇用機会均等法成立に遡りますが、同法に当時の財界や政界に反対者が多かったです。 推進したのは、赤松良子さん等女性が多かったのは、有名な事実です。 女性が推進した政策の被害者が女性であることは、皮肉ですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる