教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険の受給手続きについて教えてください。 現在までの経緯は以下の通りです。

失業保険の受給手続きについて教えてください。 現在までの経緯は以下の通りです。【2016.04】 都内で派遣社員として4年10か月就業していましたが、 一身上の都合により実家へ戻るため、こちらから更新を断り退職しました。 【2016.06下旬】 退職後はとにかく収入を途切れさせないようにする必要がありました。 ですが、地元の求人が極めて少なく、とりあえず少しでもお金が必要なため 短期の仕事を見つけて現在派遣社員として就業中。 【現在】 希望する職種(事務)の求人が増えてきたため、 現在の仕事の契約が終了次第、定職探しを再開しますが、同時に 離職票受取→失業保険の手続きも進める予定です。 そこで1点教えてください。 現在の短期の仕事では、雇用保険を3か月支払った状態です。 失業保険や再就職手当の基本手当日額の計算は 【過去6か月間の給与】が基となっていますが、 私の場合、5~6月中旬は無職のため給与がありません。 ということは、基本手当日額は金額が少なくなってしまうという事でしょうか。 それとも、【過去6回分の給与】で計算するのでしょうか。 現在の仕事ではハローワークの営業時間内に連絡することが出来ず、 もしお分かりの方がいらしゃれば教えて頂きたいです。

続きを読む

96閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    失業給付の基本手当の算定基礎について 離職前に雇用保険に加入していた直近の6箇月の 完全賃金月給与によって決算されます。 完全賃金月とは雇用保険に加入して 月の基礎日数(出勤日数)11日以上であり、 なおかつその月まるまる勤務継続した月のこと。 たとえば、パートタイマーで月末締切の場合は 9月1日~9月30日までしっかり在籍勤務して 11日以上出勤すれば1箇月の完全賃金月になります。 現在の仕事でまる3箇月あれば前職の離職票の 最後の完全月3箇月をあわせた6箇月で算定します。 離職票は2枚必要になります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる