教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

特定労働者派遣について 現在、特定労働者派遣が廃止されましたが、正社員を派遣する場合は、派遣事業の許可がなくてもやって…

特定労働者派遣について 現在、特定労働者派遣が廃止されましたが、正社員を派遣する場合は、派遣事業の許可がなくてもやっていいんですか? 例 現在、特定労働者派遣で正社員を他者に派遣している。 三年後に特定労働者派遣は完全撤廃される しかし、正社員ならば問題なく派遣できる これはアウトですか? 正社員の派遣であっても、今後は一般派遣の認可を得ないといけないのですじゃ?

続きを読む

636閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    特定派遣の廃止は「派遣やりたかったら一般の許可を取れ」ということであって、正社員なら許可や届出不要で派遣できるわけではないですよ。 特定から一般への移行にあたっては小規模派遣元事業主への暫定的な配慮措置もありますが、対象となるのは小規模どころか零細のみ。 http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11600000-Shokugyouanteikyoku/0000107959.pdf よほどニッチな分野でもなければそもそも商売として成立しないような規模です。 体力のない特定の会社はどこかに買い取って頂くしかないですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる