教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士を途中退職したいです。

保育士を途中退職したいです。以前まで幼稚園で働いていました。 引越しの関係で今年度4月より保育園で働いております。ですが、 保育士の途中退職を考えております。 自分勝手な事だとは重々承知ですが 園長への不信感。 教育方針が理解できない事(私の入社前の知識不足の為)、 園長、主任の他職員への態度もとても人間へ対する態度とは思えない事も多く、 保育、クラスの子供に関しての相談も全く聞いてもらえない。丸投げ状態 地域的、家庭的なもので子供もとても荒れています しかしそれは全て担任の力不足からくるもの。 もう保育が辛いです。子供がかわいいと思えません。 わたし自身も精神的にとても辛く、またこんな気持ちで子供たちをみているのも辛く、いつ人のお子様に手を出してしまうかわからないところまで来ているので、現在の職場を辞めたいと考えています。 途中退職ですが、 辞表をもっていく事が最低限の礼儀でしょうか みなさん会社、保育士どのように辞める事が1番ベストでしょうか。 よろしくお願いします。

続きを読む

3,979閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    貴方が結んでいる労働契約の内容を確認し、法や契約に基づいて契約の解除をするのがベストだと思います。

  • どんな仕事でも、途中で仕事を投げ出すのは、社会人として不適切です。最低限の責任は果たすべきです。 退職したい理由が「園長への不信感」と自分の力不足でも、年度末までは責任を果たさなければ。 そんな姿勢では、次の所へ就職してもまた同じことを繰り返します。

    続きを読む
  • ちゃんと後任が決まって引き継ぎしてからでないと 園長や職員の不満を書いてますが 貴女自身が保護者や子供たちからしたら 裏切りになりますので 貴女が軽蔑している人間以上の 不信そのものになります。

    続きを読む
  • 現役保育士です。 (公立保育園の正職員(公務員)ならば「辞表」でも良いのかも知れませんが・・・) 普通はまず「退職願」を出すものだと思いますよ。 そして、それが受理されたら、退職日を決めて(就職した時の契約内容にも寄りますが・・普通は2週間以上~1カ月くらいかな?)、その間に後任の先生に引き継ぎをして辞めると言うのが礼儀だと思いますよ。 もし、臨時の「契約職員」ならば、契約の任期を終えずに辞めると、なんだか色々と問題もあるようですので、雇用形態によっても違うのだと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる