教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

モデル事務所や芸能事務所へスカウトで入った場合、色々免除の話はされましたが、レッスン料とシューティング写真だけはお金がか…

モデル事務所や芸能事務所へスカウトで入った場合、色々免除の話はされましたが、レッスン料とシューティング写真だけはお金がかかると言われました。これって普通ですか? レッスンは自分がやりたい時にやりたあと言ったら、任意でそれでも構わないけれど、シューティングは宣材写真だから必要、と。 1回3万、2回目からは1万5千で撮りたい人はって話でした。 1回3万でシューティング、取り敢えず所属する感じの登録なら良いかなーとは思ったのですが、他は普通どうなのか教えて下さい。 憶測とかではなく、詳しい方や経験ある方だと有難いです。

続きを読む

564閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ■質問者様のお問い合わせ…。 モデル事務所や芸能事務所へスカウトで入った場合、色々免除の話は されましたが、 レッスン料とシューティング写真だけはお金がかかると言われました。 Q・これって普通ですか? A・即戦力及びスポンサー付き、秀逸な逸材でない限り通常一般的です。 レッスンは自分がやりたい時にやりたあと言ったら、任意でそれでも 構わないけれど、シューティングは宣材写真だから必要、と。 1回3万、2回目からは1万5千で撮りたい人はって話でした。 1回3万でシューティング、取り敢えず所属する感じの登録なら良いかな ーとは思ったのですが、 Q・他は普通どうなのか教えて下さい。 A・経費は事務所が掛けてる度合いで価格に格差の開きが大変ございます。 ▲宣材写真に力を掛ける事務所に写真であれば、数十万単位に及ぶ場合も! レベルの高いプロモーションツールを徹底的に用意している事務所なら… 当然シューティング経費も高額です。 コンポジットやブックなどの[宣材写真]1つをとっても…。 ・撮影カット数(イメージ変更回数) ・ハコ撮り(スタジオ撮影)か許認可ロケ、施設貸し切りロケか ・スタイリストを雇い入れるのか ・ヘアメークを頼むのか ・アパレルメーカー協賛にするのか ・照明スタッフも入れるのか ・担当するカメラマンのランクによるギャラ支払い額の違い ・自分の撮影だけに何時間割いて頂くのか ・短時間でなく日数で抑えるのか これらの要素をどれだけ組み入れていくのかで、価格も全く違います。 安ければ数万円で収まるでしょうし…。 本格的に海外ロケでも組めばそれこそ数百万以上掛かります。 新人の場合、特に売り出したい方でなければ、流れ作業的に1時間枠で 2~3カット(アップ・全身・イメージ)のみを…。 格安カメラマン撮影ノースタイリストなら、3万円程度で済みます。 ▲事務所が売り出したい秀逸な方に基本この撮影は行いません。 最低限投資の宣材写真ではクライアントを惹き付ける素敵な仕上がりに 程遠い写真かも知れません…。(汗) A・3万円でしたら、売れるか判断に喘ぐ新人撮影一般的な低価格帯です。 ◆高額経費から格安経費までピンきり、上がり写真はほぼ比例します。 また、即戦力だと判断された方のみ全額免除で無料です。 逸材な方だけが全額事務所負担となりますので、そういう話がなければ 除外されて宜しいかと思います。 因みにこのコンポジットシューティングは【最重要】です。 クライアントがオーディションに呼ぶか採択する【最初の写真】です。 この見栄えが良くなければ…。 オーディションの場への参加が期待出来ません。 ▲既にここで仕事依頼案件が落選かの選別が始まっています。 因みに3万円の負担で躊躇するならモデルの世界では食べていけません。 通常メンテナンスに掛ける自己投資金額はそれよりも高額です。 反対にこれ以上出せるなら…ですが。 グレードの良いシューティング撮影可能か、問い合わせてみましょう。 ※中途半端な宣材写真は逆に足を引っ張りモデル生命に関わります。 ◆━・余談・━◆ 当方の話で恐縮ですが…。 日本で一番最初に労働大臣認可となった事務所にて長年お世話になり モデル業を務めさせて頂き現在は引退しています。 某テレビ局生中継、ミスコンでグランプリに選ばれ世界大会へ。 プロモデルになる前に先にスポンサーが数社決まっておりましたので 事務所に所属後、全額免除で請求はございませんでした。 無料だった為、レッスン料が通常必要だと存じてませんでした。 本来は総て有料だった旨をかなり後に同期との会話にて知りました。 ・~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~・ 質問者様のお役に立てる情報でしたら幸いです。 ご参考までに♪

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 『スカウト』なら、事務所がお金かけても育てていきたい人材なので、その辺り無料ですが、勧誘であれば、そのパターンは普通です。多少の免除とか。 まあ、どんな事務所でも、交通費、自前の衣装や宣材写真代はかかりますし。 通常の所属者であれば、任意の有料レッスンも普通です。

    続きを読む
  • 宣材とか レッスンが有料なのは 普通だわな 余程の 大手じゃなきゃ 無料は無いだろ

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

モデル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

モデル事務所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる