教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職時の離職票について。 試用期間の一週間しか働いてない会社でも 離職票を発行してもらえるのでしょうか?

退職時の離職票について。 試用期間の一週間しか働いてない会社でも 離職票を発行してもらえるのでしょうか?

12,280閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    くれますよ。但し、雇用保険を掛けていればの話ですが… 離職票とは、会社を退職した際に会社の離職証明書に基づき、公共職業安定所(ハローワーク)が交付する書類のことをいいます。 会社は社員が雇用保険の資格を喪失した日(退職日の翌日)から起算して10日以内に、本人から離職票は不要という意思表示がない限り ハローワークに書類を届け出なければならない。 離職票には、退職理由・過去半年間の賃金、出社日などが記載され公共職業安定所が失業給付を支給する際の参考資料になる。 つまり、離職票がないと失業給付が支給されない。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる