解決済み
理解力が足りなさすぎるので、分かりやすく教えて下さい。 現在子供が二人の専業主婦です。 これから就活をします。 103万の壁 新たに10月からの106万の壁 130万の壁 この辺がイマイチ理解できません。 夫の収入は月に23〜24万で 夫の社会保険に入っていますが、扶養手当等は、一切ありません。 103万以内で働いた方がいいとか それ以上だと損になるとかならないとか、 バカすぎる私でも分かりやすいように教えて下さい。 一体いくらの壁を基準に働いたらいいのでしょうか?
188閲覧
103万の壁というのは旦那様の扶養控除として旦那さまが所得控除を受けられるかどうかの基準です。(収入金額141万円まででしたら配偶者特別控除が受けられますが、収入金額が多くなるほど控除額は少なくなります。) これにより旦那様は38万円の所得控除が受けられますので、例えば税率が20%の場合(課税される所得金額が330万円を超え695万円以下)、旦那さまの所得税額が7万6000円、地方税が3万8000円、合計で11万4000円減るということです。 130万円の壁といわれるものは、税金とは関係ない話で、社会保険の被扶養者となれるかどうかの基準です。 被扶養者であれば旦那様の会社の保険組合から奥さまの健康保険証が発行されているはずです。 奥さまは保険料を負担することなく保健医療を受けられることになります。 被保険者から外されると国民健康保険、国民年金に自分で掛け金を払って加入することになります。その保険料分だけ被扶養者である方が得だという意味です。 106万円の壁というのは今年10月から施行される法改正により、 1.勤務時間が週20時間以上 2.1カ月の賃金が8.8万円(年収106万円)以上 3.勤務期間が1年以上見込み 4.勤務先が従業員501人以上の企業 5.学生は対象外 の条件に当てはまる人は社会保険への加入が義務付けられるというものです。 これまでは被扶養者となっていた人が条件に当てはまると自分で保険料を納めることになるわけです。
< 質問に関する求人 >
専業主婦(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る