解決済み
完全歩合制は法律違反なんですよね?完全歩合制と普通の歩合制の違いはなんですか? 例えば、9時間拘束の8時間労働で出来高が0だった場合。お給料は出るのでしょうか? もちろん完全歩合だと0円だと思いますが、普通の歩合制はどうなのでしょうか? 9時間拘束されて、出来高0円だったら給料も0円というリスクがあるのに歩合制の求人を選ぶ人は自分に自信があるからなのでしょうか? 興味のある仕事が歩合制だった場合、全くの未経験が歩合制で食べていけると思いますか??
1,623閲覧
>完全歩合制は法律違反なんですよね? ↑ちょっと違う 労働契約で完全歩合制が法律違反なだけ 業務委託等ならばOK 簡単に言えば1個の品物を作ったらいくらみたいな (わかりやすいのは内職かな?) その代わりその仕事の仕上がり期限は必要だけれど 例えばとあるものを1年で仕上げてくれと言われたとして 極端な話初日に仕上げてしまえば 残りの364日は遊びまわっていようが 最初の契約通りにお金は支払わなければならない こんな感じです >完全歩合制と普通の歩合制の違いはなんですか? ↑労働者は歩合制を少しでもしようとしたら まず最低保証額が必要です この最低保証額は最低賃金より上回る必要があります その代わり勤務時間や日数は拘束が可能です 例えば時給1,000円 1日8時間1ヶ月20日勤務は最低限必要で ある契約1件につき別途1,000円支払う この場合 まず最低保証額が 1,000円×8×20=16万 これに契約をその月20件取ったとしたら 1,000円×20=2万 で合計18万が収入 こんな感じです >9時間拘束されて、出来高0円だったら給料も0円というリスクがあるのに歩合制の求人を選ぶ人は自分に自信があるからなのでしょうか? ↑労働者なのかどうなのか 労働者ならば最低保証額は保証されますし 業務委託なんかでは自分の考えで仕事を進めることができるため 時間的にも余裕があり 委託する会社も社会保険料などの負担が無いため 歩合を多く出したりするので 自信があれば収入が高くなりますね >興味のある仕事が歩合制だった場合、全くの未経験が歩合制で食べていけると思いますか?? ↑仕事内容等にもよりますが (センスが必要なのかどうかなど) 私はしません だって社会保険等の保障も無いんですよ そして労働者ではないため 一つの仕事が終わったら 次の仕事があるとは限りませんから
ありがとう:1
日本語の難しいところです。 雇用契約下における完全歩合制として、全く売上がない場合で賃金ゼロというのは確かに違反です。しかし売上ゼロでも最低賃金以上の最低保障をする場合が多く、この点を確認される方がいいでしょう。完全に違反なのは、タクシードライバーの給与に導入されることがある「累進歩合制」です。
>完全歩合制は法律違反なんですよね? ちょっと違います。 >例えば、9時間拘束の8時間労働で出来高が0だった場合。お給料は出るのでしょうか? この場合に給料が0円になる労働契約が法律違反です。 労働契約は最低賃金法の対象になるから最低賃金は保証しなければなりません。 ですから合法で完全歩合制の労働契約書には 売上×○%と労働時間×最低賃金の高い方という趣旨のことが書いています。 普通の歩合制は美容師さんに多いですが 基本給○万円+売上×○%となります。 委託契約はpoohsightdisneyworldさんの通りです。 やるかどうかは主観によりますが一生懸命やればその分稼げると思えばやる人もいるのではないでしょうか。
< 質問に関する求人 >
歩合制(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る