教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんな理不尽なことをする大学が存在してもいいのでしょうか。明確な理由なく無法にも再雇用拒否されました。労働問題かまた人権…

こんな理不尽なことをする大学が存在してもいいのでしょうか。明確な理由なく無法にも再雇用拒否されました。労働問題かまた人権問題として取り上げてくれるのは、文部科学省でしょうか政党でしょうか。定年前の教授会で特定集団が数を密かに集めて私の再雇用を不可としました。審議も全くなく投票しただけで再雇用拒否理由は不明です。有志と私が教授会・理事会・教員組合へ再雇用拒否理由の開示を求めましたが皆無視です。定年後やむなく県の労働委員会に仲裁を求めましたが大学側は斡旋を拒否し、拒否理由の調査は不可とし、私が「教育と研究に支障があり」だろうと推測をつけています。この大学で再雇用拒否は前例がないようです。弁護士は教授会自治が幅を利かしているから訴訟しても勝てないといいます。このような滅茶苦茶なし方は大学のすることではないと思います。専門家は完全に人権問題といいますが、県人権擁護局や弁護士に相談しても労働問題として考えます。退職前に別の組織での再雇用という仲介案を大学側が示しましたが、それを拒否して再雇用拒否理由の明示を求めました。仲介案を返上すれば理由を示すというからです。勿論大学は教授会決定と答えただけです。田舎大学とは言えこういう陰湿で不当なやり方を許すわけにはいきません。一昨年、昨年と引き続いて理由なき再雇用拒否がこの大学では続いています。私の研究や著作が気に入らない教員や職員がいることは確実のようです。西日本の前大学教師です。お知恵を貸して下さい。

補足

誤解されやすい文章がありましたので訂正します。【】を『』に訂正します。拒否理由の調査は不可、私が「教育と研究に支障あり」だろうと推測をつけています】を『拒否理由の調査は不可能であるとし、大学は「教育と研究に支障あり」だからではないかと考えている。』。 もちろん教育と研究に支障は全くありません。しかし大学は拒否理由は分からないとしながら分かったようなことを強調しています。

続きを読む

1,039閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    弁護士や人権の専門家に相談しても負けると言うんならかなりきついんだろうけど、日頃人権問題に一家言を持っているらしい、朝日新聞や系列のテレビ朝日に相談したら。 状態は違うけど、ミートホープを初めとして、行政が無視した内部告発を取り上げて、あれだけの事件に仕立て、成果を挙げたのは朝日新聞らしいからね。貴方に正義が有るんなら取り上げてくれるんじゃないの。

  • 大学の理不尽なやり方と戦っている個人加盟の労組としては、こういうところがあります。 http://www.generalunion.org/?lang=jp 憲法の判例通説では大学の自治は教授会の自治を指すらしいですが、私には、大学内主流派が既得権益を守るため、少数派を排除するためのものにしか思えません。 少数派の自由を徹底的に保障してこそ、学問の自由だと思います。 確かに、裁判をやっても、負けてしまうかもしれません。 しかし、貴方が声を上げて、社会に向けて問題提起すれば、それは決して無駄にはならないと思います。 頑張ってください。

    続きを読む
  • 「教育と研究に支障があり」という自覚があるのでしたら、 それだけで再雇用しない理由としては十分な気がしますが。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

文部科学省(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる