教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

雇用保険の計算方法について教えてください。 バイトで、2月と3月週3回4時間働いていました。その後、3月22日から…

雇用保険の計算方法について教えてください。 バイトで、2月と3月週3回4時間働いていました。その後、3月22日から契約社員となり雇用保険に加入。 2月と3月のバイト代と合わせて、3月末締めで4月25日に給料が支払われました。 この場合の雇用保険の計算なのですが、雇用保険に加入した3月22日からの給料分で計算するのでしょうか?それとも2月3月のバイト代と合算した金額で計算するのでしょうか? 教えていただければ大変助かります。

続きを読む

2,355閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    合算はしないでしょう。計算に使うのは完全月だけだし、そもそも雇用保険の被保険者ではなかったんですしね。合算されちゃうと単純に低くなっちゃって損しちゃいますし。 そういう常識的な考え方をすれば大体合ってます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる