教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来看護師になりたいとおもっている16歳です。 まだ看護師になるには道は長いですが質問させていただきます。 わたしは…

将来看護師になりたいとおもっている16歳です。 まだ看護師になるには道は長いですが質問させていただきます。 わたしは医師会に行き資格をとる予定なのですが、医師会は市内の病院に勤める人が殆どだそうです。私は市内(田舎です)などではなくもっと大きな病院のあるところに勤めたいのですが、難しいでしょうか? 医師会の就職先の決める決め方が特殊で、国家試験に合格する前に就職先を決めるそうです。 私が今勤めたいと考えているのは ・救命救急センターがある。 ・小児癌の子達がいる です。私は日本の医療をもっと知りたいし、患者、その家族、医者の手助けをしたいです。そして、フライトナースになりたいです。私はいま広島県に住んでいますが、将来は関西関東圏の大きな病院に勤めたいです。 大きな病院=関西関東圏 は間違いですか? また、千葉県にある子供病院などもいいなと思っています。

続きを読む

418閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    基本的に、「職業選択の自由」というものが日本国憲法で保障されていますので、 就職先の選択は自由にできます。 ただ、入学時に奨学金を借りるなどして、その時の契約条件で卒後の就職先に縛りが入った時は別です。 また、「あなたが採用試験に応募する」ことと、「採用される」ことは別問題なので。 その辺も気をつけましょう。 看護師は資格職なので、看護師資格を有していて、募集条件に「大卒者に限る」等の限定条件が付いていなければ、どこの病院の採用試験で儲けることはできます。 あとは、あなた自信が、病院の人事採用担当者に「この子はうちの職員としてぜひ欲しい!」と思われることができるかどうか、です。 また、「医師会」と言っていますが、「医師会立の看護師養成校」ですよね? 准看護師養成校ではありませんよね? あなたが希望するような条件の病院(都市部の規模の大きな病院)では、准看護師は採用していない可能性が高いです。 以上のことから、進学・就職に関して気を付けることは ・看護師国家試験受験資格が得られるか ・奨学金を借りることで、卒後の就職に関する条件を限定されないか (毎月〇万円の奨学金がもらえるが、卒後は〇年間、指定された病院で勤務しなければならない等) ・フライトナースになりたい場合は、ドクターヘリを保有する病院に就職しない限り不可能 (ドクターヘリ所有の病院は各都道府県に1つくらいしかないので要注意) というところでしょうか。 ドクターヘリ所有病院は、地域の救命救急の中核となる病院なので 「救命救急センターがある」「ドクターヘリがある」という条件は満たすことができるでしょう。 ただ、たいていの場合、フライトナースはなりたい人がものすごくたくさんいます。 院内の規定の資格を取得したうえで、所属する部署の長(勤務病棟の師長)からの推薦を得て、ようやく選抜試験が受けられる、という感じです。 なので、看護師としてよほど優秀である必要があります。 また、救命級センターがあるような大きい病院でしたら、小児科があることが多いです。 小児の入院病棟があれば、小児がんの患児もいると思われますが、 あなた自身の経験として、小児がんのケースを担当できるかどうかはわかりません。 小児がんの担当になりたい場合は、小児科勤務になり、救命救急やフライトナースの選抜からは外れる可能性も高くなります。 また、確実に小児がんの看護がきちんとできるようになりたいなら、勤務先は小児病院やがんセンターなど、勤務先の病院の選択を変える必要も出てくるでしょう。 まぁ、この辺は看護の勉強をするようになってから考えればいいことですが。 >医師会の就職先の決める決め方が特殊で、国家試験に合格する前に就職先を決める これは別に普通のことです。 看護師国家試験の合否が決まってから就職先を探すようでは、新卒採用にはなりません。 他の同級生が新人看護師として勤務しているときに、「就職先がなくて1年間フリーターです」ってことになりかねません。 たいていの場合、卒業年度(看護専門学校だったら3年時)の夏頃には、採用試験を受けます。 「卒業見込」ということで、採用試験の受験は可能です。 看護専門学校だろうが、大学だろうが、卒業してすぐ就職したいなら、みんな、「卒業見込」で採用試験を受けます。 そのために、1年次から長期休暇(夏休等)を利用して、いろんな病院のインターンに応募する人は多いです。 「国家試験に落ちたら?」 看護師にはなれないので、採用は取消。 「大きな病院」の場合、就職希望者は多いので、その病院には二度と採用されないでしょう。 だから、看護師国家試験の合格率は高いのです。 皆、背水の陣で勝負掛けて受験するので。 「国家試験の合格を確認してから」採用試験を受ける、となると動き出すのは3月25日以降空になります。 普通に考えて、まっとうな病院なら1週間後の4月1日採用なんて不可能です。 またそこで採用するための空きもありません。 そこで「うちにおいで」と言ってくるような病院は、相当ブラックだと疑って間違いはありません。 就職先として人気のある、条件の良い病院は下手をすると前年度の7月~8月で募集を締め切られてしまうことがあります。 就職活動に関しては、ぼやぼやしないで早めに動くことをお勧めします。 とはいえ、最近は医師会立の看護師養成校も合格しにくいと聞きます。 まずは受験を乗り越えないとお話は始まりません。 がんばってください。

    なるほど:1

  • わたしは医師会に行き資格をとる予定・・・とのことですが 医師会の付属学校(養成所)と言う事ですよね? 医師会が看護師を養成している場合 その多くは「准看護師」ですが それはご存知ですか? 准看護師養成の場合、入学と同時に 何処かの病(医)院に「就職」して 看護助手をしながら2年間の教育を受けることになります 午前授業で午後は仕事・・日(週、月)によっては 午前仕事になることも有り得ますが・・・ とにかく半日は仕事なんです(それが「実習」を兼ねます) あなたの希望しているような 救命救急センターがある、小児癌の子達がいる・・・ などの高度な医療をする病院では、 准看護師ではほとんど仕事は有りません 仮に就職できたとしても、看護師の助手? 法的には准看護師はそういう立場なんです 医師会員の多くは個人開業医です 個人開業医が必要としている、「安い人件費」で 看護師(のような)仕事が可能な人を 養成するところだと考えてください また、医師会の就職先の決める決め方が・・・ 国家試験に合格する前に就職先を決める、と言う事は 医師会付属でも大学の看護科卒でも 看護師国家試験は3月中に実施されます だから国試合格発表前に就職先を決めるのは(新卒者では) ごく当たり前のことです だから万一、国家試験に不合格だと 採用取り消しもあります。 「看護助手」として採用継続されるところもありますが このようなことはほかの医療資格職でも全く同じですよ!!! 多分医療資格以外弁護士などでも同じじゃないんでしょうか? 昔は国家試験受験資格が、当該教育機関を「終了」したもの・・ 都の規定で4月以後の試験日でした 今はそれが改善?されて「卒業見込み」で受験資格だ付与されるようになった それでも1月とかそれ以前に国家試験をすることは??? 無理でしょうね

    続きを読む
  • 広島の廿日市には赤十字看護大学がありますね。 高卒で受験して正看護師資格を取って4年で卒業、そのあと実務は全国の赤十字系の病院で働く機会が有るでしょう。 もちろん、同校の大学院に入る事も可能でしょう。 関東圏まで行く気があるなら、聖路加看護大学が良いですね。 同校付属病院のERはオウムのサリン事件の時に重症患者を受け入れていました。 私の知人にも広島の赤十字看護大学で修士を取って東京の赤十字病院のERで努めている人がいます。それから、聖路加大学を出てオペ室看護師のあと聖路加のERに努めて現在は退職している人もいます。 あなたほどの情熱が有れば、まずは受験をしっかりして、ちゃんとした看護大学で体系だった勉強をすべきです。 医師会の付属看護学校は専門家の養成ではなく、看護師資格持ちの「労働者」を養成するところです。お礼奉公で疲れきったあと年齢ギャップも有るのに専門看護師目指して進学できるかというとそれは現実的ではないです。 目先にとらわれず、高校でしっかり勉強して看護大学で学ばれるべきですよ。

    続きを読む
  • 大きな病院が希望なら、大学病院の中にある看護学部とか看護学校に入った方が早いのではないですか? 実習もそこでできると思うので、救命や小児がんの体験もできると思うのですが。 奨学金や寮や、金銭面も環境面も学校によって色々特徴あると思います。まだ時間ありますし調べたりしてみてはどうでしょう。 夏になればオープンキャンパスもありますよ。16歳ならまだいくつも見学できますね。早くに目標が決まると、準備できていいですよね。 頑張ってください!

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ナース(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる