教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

お医者さんに質問です。

お医者さんに質問です。医者になって良かったですか? 漠然とした質問ですみません。 浪人が決定し、自分の将来について見つめ直している女です。 父、伯父、おじいちゃんが医師で母も歯科医で医療系以外の選択肢をあまり考えず18年間生きてきました。 父は自分の好きなことをやればいいと言ってくれていますが、やっぱり医者は就職にまず困らないし学費の関係等で目指せない人も多いのだから恵まれた環境にいるのに医師を目指さないのはもったいないと言われます。 たしかに医師は素晴らしい仕事だと思うしやってみたいという気持ちもあるのですが、二浪は認められていないので理系最難関を1年で合格する自信もなく踏みとどまっています。 世の中には私が知らないだけで沢山面白いお仕事があると思うのでとりあえずある程度の大学に出てから自分の人生を決めていくのも悪くないんじゃないかと親に伝えたところ一笑に付されました。 自分の行動が誰かの死に直接関わるなんて精神的にもとても辛そうです。 自分の将来の大事なことについて知恵袋で尋ねるのはおかしいと思いますが医者になって良かったこと悪かったことについて色々な方から意見を聞きたいです。

続きを読む

23,129閲覧

9人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    現役医師です. 人は誰しも,生活のために仕事をしなければいけません. 本当ならやりたくない事を,歯を食いしばって頑張っている人が多いと思います. 医者は,感謝されるし,社会的地位も高いし,大金持ちにはなれないけれど給料は高いし,国家資格なので絶対的な安定感があり,そもそもやりがいがあります. しなければいけない「仕事」というものに求められるスペックとしては,素晴らしいのではないでしょうか. 貴方は,医者というか,仕事というものを,人生という文脈で見ているから,ご両親と話が合わないのだと思います. 貴方は,医者をするために生まれてきた訳では無いですよね? 仕事をするために生まれてきた訳では無いですよね? 人生の全てを,医者に捧げるために生まれてきた訳では無いですよね? 小生もそうです. 仕事としては医者を選ぶが,人生の優先順位としては,もっと大事なものとか情熱を傾けたい事がある. それでいいんだと思います. 子育てとか,釣りとか,筋トレとか,何でもいいです. 「自分はこれをするために生まれて来たんだ」と言える何かが,きっとあるはずで, でもそれをメインで考えて「自分探し」とか「モラトリアム」とか言ってると,ケツが青いな,と嘲笑されるのです. まずは周りの人が勧めるように医者になる. その上で自分の人生の喜びを見つけ,それにシフトしていけばいいのです. 最初から目標をひとつに決めようとしなくていいですよ.

    32人が参考になると回答しました

  • 悪かったところ ○休みが全くない。患者の状態に応じて、休日、早朝、深夜問わず、常に病院へ呼び出され、対応しなければならない ○寝る時間がない。当直という勤務があるが、昼も働き、夜も働き、また昼も働くことになる ○責任が重い。人間の命を背負うので当然 ○人間は最終的には必ず死ぬのであるが、完璧な治療を行ったとしても、数千万、数億の訴訟を起こされるリスクがある ○逆恨み、八つ当たりの罵倒、暴力を受け易い ○一生勉強し続ける必要がある ○待遇が悪い。同等の学歴があるのなら、他にいくらでも稼げる仕事は存在します。特に時給はひどい 良かったところ ○自分だけは自分が他人の命を救うために、激戦を戦ったことを知っている… 薄給で、感謝を受けるより、「人殺し」と罵倒されることが多く、訴訟リスクにおびえながら、自分の肉体を酷使して、休みなく働き続けるのが医師の仕事です。 医師として生きる事に自己満足が得られないと、激しく後悔することになります。 基本的にはお勧め出来ませんよ?

    続きを読む

    30人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歯科(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる