教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

建退共について 公共工事を受注し施工する会社で事務職をしています。

建退共について 公共工事を受注し施工する会社で事務職をしています。下請さんが建退共に加入している場合には請求があれば払い出すことはわかるのですが、自社の監督等には貼る必要はあるのでしょうか? 一応社内規定で退職金制度があります。 しかし以下のような感じです。 ①在職5年未満には支払わない。 ②規定額がきまっていますがこの額の内、在職5年以降から建退共の証紙を在職中は添付しているのでその分の差額を支給とする。 ③定年は65歳。以降は再雇用で退職金はない。 ということで60歳以降に入社した監督さんには建退共を張らなくていい。と社長は言っています。(在職が結局5年に満たないため) 在職5年未満の人にも建退共は貼らないでいい。とも・・・ 公共工事がメインですので建退共の添付は義務のような感じだったと思うのですが、自社の退職金規定が優先されてしまうのでしょうか? 60歳以上の人は建退共は貼られないのでしょうか? 社長を説得しようと思うのですが自分がまちがっていますか?よろしくお願いします。

続きを読む

5,031閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ローカルルールが優先する。 建退共は本来、一人親方など退職金制度がない働き手のため役所などの受注時条件となっているもの。

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる