解決済み
社内SEをされている方にお聞きします。現在、「社内SE」を中心に転職活動を進めています。 (現職は開発系のSE(兼PG)で30代前半です) 社内SEに「必要な要素」や「これが大事」というものがありましたら教えてください。 また、社内SEの「これが現実」的な経験談も教えてください。 宜しくお願いします。
1,676閲覧
「社内SE」の定義がはっきりとわかりませんが、システム開発系の企業以外で 社内のシステム構築や維持を担当する役割、と解釈して回答します。 ・ネットワークの知識 ・PCの知識 が一番望まれると思います。 「よくわからないけど通信できない」とか「PCが立ち上がらない」といったトラブルが 最も日常的に発生しますので、そういった日常業務を阻害する要因を排除する ことが一番の仕事になるかと思います。 あとは、社内の業務に横断的に精通すること。 社内でシステムを開発する、または発注する、という立場になった場合、 社内SEはその窓口の役割になると思います。(現在開発系のSEをされて いるということでしたら、顧客側窓口の立場になる) その場合、仕様の確定などはすべて社内SEに責任が割り振られることになると思います。 「要求仕様を受け取る」立場から、「要求仕様をつくる」立場になるので、システム 開発領域の業務は全て知っている必要があります。 経験としては、利用者(=社員)からの苦情なども大量に舞い込むなど、 かなり辛いこともありました。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
SE(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る