教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ITから期間工への転職について、 見ていただきありがとうございます。 この度、期間工への転職を考えているIT系専…

ITから期間工への転職について、 見ていただきありがとうございます。 この度、期間工への転職を考えているIT系専門卒の23歳♂です。今年の1月末に、新卒で入った大手システム会社を退職して、 現在、転職活動をおこなっています。 退職理由としては単純に上司が嫌だったという、甘い考えてやめてしまい、 転職エージェントへ相談などに行ったりはしたのですが、前職を活かしてPGを続けるべきと言われました。 ただ、正直やりたいこともなく、またPGとしてやっていく自信も今はない状態で、 とりあえず期間工でもいいかなという考えは安直でしょうか?

続きを読む

759閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    いえ安直ではありません。手取りで20万弱。残業を入れれば20万ちょいあります。さらに寮費無料、光熱費無料、食費も補助 ※リーマンショック後待遇が悪くなったらしいので一応現在を確認してくださいね 簡単に言えば半年で100万貯金できます。 やることがないならここで貯金をしっかりされて、失業保険、それにその後職業訓練を受けて失業保険をもらいながら就職されるのも手だと思います。 お金がないと本と大変ですよね。 がんばってください

  • 安直です。期間工は日雇い労働者で今でも酒、タバコ、風俗、ギャンブルの世界です。中卒なら期間工でも良いですが専門卒なら普通に正社員を目指すべきですね。

  • 詰めの甘さに気づいているところを追い討ちかけるようで恐縮ですが、詰めの甘さに気づいても改善しなければ、自分の望む明るい未来は見込めないよ。視点変えたほうがいいと思います。 社会経験浅いうちからやりたいことはそうそう見つかりません。でも社会経験の有無関係なく一貫してるのは、仕事って「世の中のお役に立つ」ことです。やりたいことにこだわることより、出来ることで世の中のお役に立てることはなにかを考えたほうがいいと思います。 PGでやってく自信なければ辞めていいと思う。ただ世の中のITの仕事はなにもPGやSEだけじゃあない。それ以外のIT系の仕事は探せばなんぼでもある。そこの視野広げてみてから結論出しても遅くないと思う。 IT業界はプログラミング出来なくてもITベンチャーで社長までやってる人もいるのがこの世界。PGじゃあないけど、PGやってたからプログラミング出来ます、ならなおさら市場価値充分。PG以外の仕事でもいいので「自分はこんなことが得意なので、こんなことでお役に立ちたい」というビジョンを伝えて「じゃあ僕と一緒に仕事しよう!」と言ってくれる人と一緒に仕事すればいい。そうすれば嫌な上司にこき使われるようなことだって解消される。 上司とソリが合わない、やりたいことがない、という人のほうがむしろIT系向いてるかもしれない。かえって昔からある既存の会社でフツーのサラリーマンが合わないという人でITベンチャー立ち上げてる人多いのです。そういう人ほどブログやSNSで発信してるから、そういう人の情報にふれてみるといいと思う。 既存の体制、ルールの中では自分は自分の価値を提供するのに限界あるけど、こういう体制、ルールの中でなら出来ることはある、っていう発想の人が多いからです。そういう意味でも視点、発想変えてから結論出したほうが賢明かと思います。正直期間工では今の悩みはずっと解消されないだろうし、第一先が見えてるのでおすすめではありません。

    続きを読む
  • 転職エージェントは人身売買屋ですよ。 貴方という人材を企業に売りつけて利益を出します。 今あなたにはPGという市場価値しかありません。だからエージェントはPGを勧めているのではないでしょうか。 やりたいことはその人が決めればいいので、誰の目も憚る必要はありません。貴方のキャリアステップに期間工が適していればそれでいいと思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

期間工(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる