教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

定年退職した後に、宅建で開業を考えています。どうですか。

定年退職した後に、宅建で開業を考えています。どうですか。

補足

定年まであと5年です。

459閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    義兄が退職前に宅建取りまして現在開業しておりますね。 良いじゃないですか。 頑張って仕事して下さいね。 なお、義兄は年収1千万円位しておりますよ。忙しそうです。 先日、葬式があったのですが、仕事で出られずゴメンと謝って きましたよ。

  • 客商売は客が来てなんぼです。 司法書士、弁護士、税理士、皆そうです。 資格があって開業すれば千客万来なんて医者でも無理です。 3年間は無収入を覚悟してください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 老後の生活には全く困らない環境で、事業を始めるのになんの憂いも無いほどの潤沢に資金があるのなら、老後の楽しみとするのは悪くありません。 当然開業までにはどのくらいの費用が必要で、資格も必要なことはご存じと思いますので省略しますが。 老後の生活をそれでまかなおうという本気の開業なら、バリバリの営業をやらなければならなくなりますので、体力気力がなければ、なかなか続けられないことなので、あまりおすすめしませんけれどね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 不動産業(宅建業)に勤めていて定年後に自分で開業ならいいですが、別業界からいきなりは難しいと思います。 宅建士を取るか、持っている人を雇って宅建業免許を取って看板上げても2~3年は食えません。貸家の大家を見つけるのも、土地家屋を売りたい人を見つけるのも、人脈と信用がないとダメですし、ある部分では業者同士の騙し合いのババ抜きみたいなこともありますから、経験も大切です。 そもそも、未経験の人が宅建士に受かった程度では、ちゃんとした重要事項説明書も契約書も作成できません。 開業するにしても、どこかで1~2年契約社員で経験を積ませてもらう期間は考えた方がいいと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

宅建(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる