教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職についてご意見下さい。 当方32歳女性です。現在正社員で内勤事務として働いていますが、いま転職を強く考えていま…

転職についてご意見下さい。 当方32歳女性です。現在正社員で内勤事務として働いていますが、いま転職を強く考えています。※現会社を退くのは強く決めていることなので、そこへの指摘等はご遠慮下さい。 退職の正直な理由としては、以下の通りです。 ・人手不足により一人のマンパワーでは抱えきれない(こなしきれない)業務量が一人ひとりにあり、残業が増えていること(例でいうと、12月の残業時間は50時間弱でした) ・そもそもの人手不足の背景は、売上等の不振によるものなのですが、そのせいで残業代が申請できないこと(大方サービス残業で、正規の残業代の算出ではなく、毎月給与にどういう計算かわかりませんが「調整額」という項目でプラス給与?がされています) ・また、経費も全面的に使用禁止状態になっており、不足する文房具やお客さま用のお茶なども買えず、自腹で購入し在庫を足しています(これに対する事後の経費申請等は不認可、申請を回すことすら許されず) ・経費使用禁止の背景もあり、昨年10月頃から調子悪いパソコンを使い続け、業務支障があるため購入申請はしていますが、未だ購入されず、いつになるかもめどが立たない模様(すぐに固まる、動きが鈍い、立ち上げやシャットダウンの際に5分以上の時間がかかる等) ・全体的に内勤女性(非営業の一般職)には似たようなことが起きているのですが、去年の夏で勤続5年になりますが、丸四年のうちで給与が1.5万しか改定されていない ・古い会社なので典型的なトップダウンで物事が動き、社長の言うことは神の言葉状態(内心の反発は各自あるみたいですが)また定年後の再雇用や、特にこれといった仕事がないような人でも、首を切ることなく定年まで置き続ける ・昔気質の人が多く、パワハラ、セクハラ等が横行する 他にも細かなことはたくさんありますが、いろいろなストレスに心が折れてきているというのもあります。 入社してから一年くらいでおかしいと思うことはありましたが、せっかく入った会社のためすぐに辞めるのももったいない、もう少し頑張ってみようと思いながら5年勤めました。 今も独身であったらまだ続けてみる気はもてたかもしれませんが、昨夏結婚したこともあり、ひどい残業や業務内容が生活にあわなくなってきたため転職を強く意識し始めました。 かといって、正直長く事務関連の仕事をしている経験だけで、自身で持っている資格は業務に役立つようなものもなく、売りポイントとしては事務経験しかないです。 ただ今度は、できれば正社員でとは思いますが、仕事の犠牲になるような感じであれば、うちのことをしっかりとやりたいので、契約社員だったり、パートなども選択肢のひとつかなと思っています。 今はまだ予定はないですが、先のことを見越すと子育てなどもあるでしょうから、社員のほうが優遇されることもわかっていますが、社員という肩書きで会社に今のように拘束されるのは厳しいという感覚です。 女性の転職は30代前半までという話も聞いたことがあるので、こういった理想と現実とで迷っているうちに転職時期を逃しそうで怖いです。 そこで、今後のことを考えたときにどういう勤務体系がいいのか、どこから転職活動の手をつけようかお知恵を借りたく思います。 今後、夫婦としては子育ては視野に入れていますが、マイホーム等は今のところ考えていません。 旦那としては子育て中でも時短勤務をしてほしいという考えのようですが、私自身はできるだけ子育てに力をいれてやりたいと思うので、子供がある程度まで大きくなってから再度パート等でできる仕事を探すのでもいいとは考えています。 そしてなによりも、現状は拘束されている時間が恐ろしく長いため、すぐ転職に対しての動きがとれるフットワークの軽さが、業務的に見込めないというマイナス点があることが悩みです。 そうこうしているうちに転職時期を逃して一生現会社にいるような気がして。 支離滅裂なんですが、これからの転職でつく仕事は、どういった雇用形態がいいかアドバイスをお願いします。 きっかけがあればすぐにでも転職する気持ちではいます。 長くなってすみません、宜しくお願いします。

補足

補足として、以前転職関連の仕事していた知人に、結婚を機に退職というのは今はほぼありえない、今では夫婦共働きが普通だという意見を聞いたことがあります。 また旦那も、共働きを希望はしており、子育て等でやむを得ずというとき以外は、金銭的なことも考え働いてほしいという考えではいるようです。

続きを読む

982閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    前置きとして 「これは私個人の意見です」というのを加えておきます。 まず、結婚しているならすぐ辞めましょう。 旦那様の扶養に入り、そこから就職活動をすればいいんです。 その間に収入が不安であれば、パートで仕事をしましょう。 パートなら求人はたくさん出ています。 次の仕事探しにおいても、退職理由として 「結婚を機に一旦家庭に入り仕事を退職した。今は落ち着いたのでまた新たに職を探し始めた」といえば通ります。 余暇時間にパソコンで求人を探してみましたか? まず、あなたの年齢やキャリアで応募できそうな求人がどのくらいあるのか把握しましょう。 現状、仕事を辞めて専業主婦やパートをするのが嫌なのであれば 周辺地域にあまり求人がなければ、しばらく仕事をつづけながら 日々求人をチェックし、タイミングを待ちましょう。 事務職の求人は比較的多く、経験者を求めてます。 資格の有無よりは経験が物を言いますので、大丈夫でしょう。 今後のキャリアプランですが、どうしても正社員を望むのであれば 旦那様と同じような勤務形態がよいでしょう。 事務であれば「日勤・土日祝休み」を必須条件としましょう。 「育児休暇がある企業」を探すのもよいですが、正直育休を取って職場復帰できるような恵まれた会社に入社できるかどうかはわかりませんよね。 正社員で入社→出産を機に退職→再度パートで就職 これが実現できる会社ってどんなとこでしょう? あなたが辞めればあなたの代わりの人を採用しますし、そのタイミングでまたあなたを必要としてくれるでしょうか? あなたの現状はひどい会社にいます、退職を検討して当然です。 ですが先のことを少し甘く考えすぎています。 転職活動に裂く時間が取れないなら、まずは転職エージェントに登録してみましょう。 あなたのキャリアや年齢で、応募可能な企業を紹介してくれますよ。

  • 派遣かパートで良いのではないでしょうか? 特に派遣はいつでも辞められ、何時でお復帰できるという利点があります。 取敢えずご主人のお給料だけでも生活が出来るのでしたら、派遣が一番だと思います。

    続きを読む
  • 参考までに。 「女性が働きやすい」トップ300社 http://toyokeizai.net/articles/-/72402 くるみん認定及びプラチナくるみん認定企業名都道府県別一覧 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kodomo/kodomo_kosodate/jisedai/kijuntekigou/index.html

    続きを読む
  • >どういった雇用形態がいいか 雇用形態ってどういう意味で質問しています? それだと正社員、契約社員、派遣社員、アルバイトの質問です。 それを回答者が決めるのですか? 雇用形態でなく、職種の質問ですか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

一般職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる